『TOMOOライブ(愛知公演)』 | cima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメPART②です。

cima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメPART②です。

気ままにのほほ~んっとブログを書いている料理男子です。
(主にUSJやオリックス・バファローズやBリーグの事など色んなテーマでブログに書いてます✏️)
2025年度もオリックス・バファローズを応援してます✌️
(過去のブログにcima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメですのPART①バージョンもあります)



        2024年最初のLIVEに参戦してました。
(LIVEに参戦しても自分自身の中の満足指数を超えない書かない時がたまにあります😅)


         2024年1発目の参戦したLIVEは・・・



~ TOMOO LIVE TOUR 2023-2024 " TWO MOON " 愛知公演  ~


                   会場はDIAMOND HALL

新栄町出口②からすぐに右折し、真っ直ぐ歩くと大通りの信号機を渡りきったら、右折してから真っ直ぐ歩くと雲龍フレックスビルの西館5Fにあります👣
                      (徒歩約5分圏内です👣)


DIAMOND HALLのステージ側からはこんな感じに見えてます☺️


DIAMOND HALLのスタンディングのキャパが約1000人ぐらいので、下段と上段に分かれる形態ですが、上段に行くか下段に行くかは個人の判断ですが、下段は手すりの有無でひじ掛けや背もたれに出来るか出来ないかでは大きな違いがあります。
TOMOOライブは主に手拍子で大きく体を動かす事があまりないので約2時間立ちっぱしですのでポジション取りがかなり重要です。
(主にジャンプ2回・タオル回し2回・手振り2回なので・・・)

今回はアルバム曲13曲と「レモン」「恋する10秒」「POP'N ROLL MUSIC」「スーパースター」などアンコールを含め19曲でしたが、「Cinderella」「Superball」「Grapefruit Moon」「ベーコンエピ」「オセロ」とかライブで聴く方がさらに良いなぁっと思いました🙋
    (ライブならではのアレンジも良かったです🙆)

  もちろん「17」「Ginger」も良かったです🙆

とはいえ、「17」の演奏時にSeventeen iceを挙げる人が1人、「ベーコンエピ」の演奏時にベーコンエピを挙げる人が2人いましたが・・・
           (挙げるのは自由なのですが・・・😅)

いろんな事はさておき、ライブハウスではなく、ホールの方がより一層演奏に深みが出来そうで1度聴いてみたいなぁっと思いつつ、楽しい2時間でした🙋