~ 2022-23シーズン B1リーグ公式戦 ~
ドルフィンズアリーナで行われた【名古屋ダイヤモンドドルフィンズ vs 信州ブレイブウォリアーズ】戦を観戦してました。
レフェリーのファールコールが多い中で両チームともにファールトラブルになる選手もいましたが、信州ブレイブウォリアーズは前半16点に抑えたチームディフェンス・堅守が光り、前半で試合を支配し、名古屋ダイヤモンドドルフィンズはインサイド・アウトサイドシュートともにFG成功率が低く、全くもってオフェンスが機能してませんでしたね。

後半は信州ブレイブウォリアーズは前半のリードを守りつつ、攻守で圧倒してましたね。
特にディフェンスの堅守が目立ったGAME2でした🙋
名古屋ダイヤモンドドルフィンズはコンディション不良などを含め主力3人欠き、GAME1でのオーバータイムにもつれた試合を制した疲れがあったのか、精彩を欠いてましたね。
とはいえ、レフェリーのちょっとした接触によるファールコールの多さが目立っていた印象は拭えないですよね
