~ 2019-20シーズン B1リーグ公式戦 名古屋ダイヤモンドドルフィンズホームゲーム ~
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 76 - 70 島根スサノオマジック
名古屋ダイヤモンドドルフィンズはアウトサイド中心のオフェンスで島根スサノオマジックがインサイド中心のオフェンスを展開しましたが・・・
勝敗を分けたのは" スリーポイントシュートの成功率 "でした。
名古屋ダイヤモンドドルフィンズは結果的に第1Qで7本のスリーポイントを成功させたのが勝因の一因になりましたねとはいえ、怪我人が多いチーム事情を踏まえて張本天傑選手・安藤周人選手の負傷退場も次節以降、気になりますね。