『B1リーグ観戦記(3/31)』 | cima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメPART②です。

cima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメPART②です。

気ままにのほほ~んっとブログを書いている料理男子です。
(主にUSJやオリックス・バファローズやBリーグの事など色んなテーマでブログに書いてます✏️)
2025年度もオリックス・バファローズを応援してます✌️
(過去のブログにcima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメですのPART①バージョンもあります)

 ~ 2018-19シーズン B1リーグ公式戦 ~

CSに向けて負けられない両者の一戦【京都ハンナリーズ vs 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ】戦をハンナリーズアリーナで観戦してました。



昨日と変わって終始ドルフィンズペースでしたね。
前半は積極的なディフェンスからリズムが生まれオフェンスにテンポが生まれてましたね。

ハンナリーズは前半のシュート成功率がイマイチでことごとく打たされている感じでした。
あと浜口HCの得失点差の絡みもあり"勝ちに等しい負け" の発言が自分の中では違和感を覚えました。