食べようと思ったら笑ってるように見えたので
 
携帯の笑顔カメラ機能を使ってみたら
 
自動でシャッター切れました
 
 
人間じゃなくても、シャッターが切れるんだ!っていう小さな発見でした
 
 
 

これは、静岡の沼津ではポピュラーな調理方法なのですが、私は静岡市内出身なので大人になってから知りましたパコの日常のあれこれっっ☆-GRA_0151.GIF

 

『あじの開きの素揚げ』です。

 

パコの日常のあれこれっっ☆-Image002.jpg

 

その名の通り、あじの開きをそのまま油で揚げるんです!

 

これは、沼津市内の学校給食でおよそ20年くらい前から食べられているそうですす。

 

170~180℃くらいの油で7分間くらい両面をじっくり揚げるのがコツです。

 

揚げると旨味が凝縮されて味が濃くなるので何もつけずに頭からしっぽまで、余すところなく骨も全て食べれちゃうんです!栄養満点パコの日常のあれこれっっ☆-o0020002012258509023.gif

 

物によっては、ちょっとしょっぱいけど‥パコの日常のあれこれっっ☆-o0020002012118157507.gif

 

ちなみに、あじの開きの大きさは、小さめのサイズがいいですパコの日常のあれこれっっ☆-GRA_0151.GIF

魚の水分はしっかり拭き取ること!水分が残ってると油はねが凄まじいことになりますパコの日常のあれこれっっ☆-6i3Mpc_20.gif

 

油はねは気をつかうけど、頭からしっぽ、骨までパリパリ食べれるのが美味しくて時々作っちゃうんですよね。焼くのと違った美味しさですパコの日常のあれこれっっ☆-GRA_0151.GIF

 

 


フルーツは何でも好きですが、その中でも桃が1番好きです。

そんな、私には嬉しい季節が今年もやってきましたパコの日常のあれこれっっ☆-GRA_0151.GIF

 

そうです!桃の季節ですパコの日常のあれこれっっ☆-SB-eat-kud-031.gif

 

私の住んでる、長田(おさだ)地区は日本一早出しの長田の桃があります。

 

露地桃ですが、今年産は3月の高温で7~10日出荷が早まり、5月下旬に初出荷となったそうです。

 

購入した桃が食べ頃になったので、夜ご飯の食後のデザートに頂きました。

 

パコの日常のあれこれっっ☆-130610_093446.jpg

 

少し小ぶりでしたが、ジューシーで甘かったパコの日常のあれこれっっ☆-78984.gif

 

あるフレンチ店では、長田の桃を使った桃のスープが有名だったり、キルフェボンでも長田の桃のケーキが販売されたり、桃好きにはたまりませんパコの日常のあれこれっっ☆-85367.gif

 

ちなみに、キルフェボンて静岡発祥らしいですね。

 

フレッシュな桃が食べれる季節は限られてるので思う存分楽しみたいと思いますパコの日常のあれこれっっ☆-o0020002012258509023.gif

 

ちなみに、静岡のJAの農産物直売所や無人販売や直売所などで購入する事が出来ます。
他県でも販売されてるみたいです。

興味のある方は是非食べてみて下さいパコの日常のあれこれっっ☆-GRA_0151.GIF