おはようございます。

アヤエです爆笑
 
 
今朝も大好きな
オープンエリアのあるカフェで
美味しいコーヒーを飲みながら
ブログを書いています。
 
今朝は5時半に起きて
コーチングのセッションを受けてきたので
すでに朝からやりきった感…が自分に
漂っています笑
 
 
さてさて、話がそれてしまいましたが…アセアセ
 
 
 
毎日の生活で一番使う言葉は何ですか?
ついつい言ってしまう、言葉の癖はなんですか?
 
 
 
 
 
 
 
我が娘(2才)は
先生が英語ネイティブの
ナーサリーに通っています。
 
 
 
 
通いだして、今が3ヶ月目。
 
 
前にも書いたことがありましたが、
色々と英語の単語を話すようになりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
一番最初に家で披露してくれた単語は
 
NOSE 鼻
 
なぜ、鼻が最初だったのかは未だに謎です笑
 
 
 
 
 
 
 
そして割りと最初の方に出てきた単語の1つが
 
NO
 
 
 
 
 
 
魔の2歳児のイヤイヤ気と相まって
我家は絶賛
NONO期となっています滝汗
 
 
 
 
 
 
 
そして、先月くらいから言い出したのが
 
Don't touch!!!
 
 
 
 
 
このDon't touch発言を聞いたあとに
夫がぼそっと、、、
 
 
Great!!
 
とか
 
Good girl
 
みたいなポジティブな言葉は出てこないね
って苦笑しながら言ったんです。
 
 
 
 
 
娘さんは、ナーサリー以外で
英語に触れることはないので
吸収した言葉=ナーサリーでよく聞く言葉
 
 
 
 
 
そう!!
娘は、NoとDon't touchのような言葉ばかりを
ナーサリーであびているチーン
 
 
 
もちろん、魔の二歳児なので
先生がNoもDon't touchも連発するのは
あたりまえ!
先生に不満は全くありません。(今日も元気に登園しました♡)
 
 
 
 
 
 
 
 
ゼロから言葉を吸収する幼児を観察してみて
 
私は無意識にどのような言葉を使っているのか…
 
と考えさせられます。
 
 
 
 
ナーサリーの先生が意識的
NoやDon't touchを多く使おうと
思っているっとは思えません。
 
 
でも、結果としてきっとたくさん使っている。
 
 
 
 
 
 
英語の話から、話題に入りましたが、
娘は近頃
「ちょっと待ってねー」
って言います。
 
私の口調ソノママです滝汗
 
 
私も相当この言葉を使ってるんだな…
って気付かされます。
 
 
 
 
 
 
無意識で発している言葉は何か?
言葉の癖は何なのか?
 
 
 
少し意識して自分の癖を観察してみると
自分のことがもっと分かるかもしれませんねニコニコ