第4回 スマートフォンの普及と課題 | 143070の情報リテラシー論

143070の情報リテラシー論

情報リテラシー論のレポートブログです。

■第4回 スマートフォンの普及と課題

ガラケーからスマートフォンの時代に変わり、その変化が私たちの生活に様々な影響を及ぼしてきました。元来のガラケーでは機能が古くなったら買い替えなければなりませんでした。私も高校生の中頃までガラケーを使用していましたが、最初に使っていたものから3回ほど機種変更をしています。しかし、スマートフォンはosがバージョンアップするごとに更新する事で、買い替えなくても新しい機能が使えるようになり、画面も大きく見やすく、便利になりました。
スマートフォンでは様々なアプリをインストールする事が出来、自分の好みにカスタマイズすることができます。自分の使いたいアプリをインストールしておけば殆どのことが事足りるので、その影響でアクセスが低迷するGoogleなどのインターネットサイトは悩まされているそうです。

また、近頃ではインターネットのSNSなどによって人々の言語力の低下も問題視されています。Twitterなどのサイトでは思った事を気軽に短文で呟ける事によって思考能力が浅くなり、長文を書く事が難しくなっているということ。そういえば、私も最近文章を書くのが苦手かもしれない…気をつけなければなりません。
便利な機能が開発されていくにつれ、人間の能力が衰えていっているのは大きな問題です。機械が全てやってくれるからといって思考することや行動することを疎かにしていてはいけません。もっと自分自身の能力を鍛えていく事も大切なことなのではないでしょうか。