イメージ 1

「わたし、応援団になりたい!」

と次女が言ったのが、夏休み前のこと。
僕も妻も子どもの頃、応援団になりたいと思ったこともなく
次女も運動部に入ることもなく、自宅で料理づくりや工作をすることを好む
ので不思議に思っていましたが、
見事クラス内の選挙にも勝ち、今日まで自宅でも大きな声で
自主練習する日が続きました。

応援団になると、自分が出場する種目以外でも旗を振り
熱い声援をするよう下級生の先頭に立ち
見どころいっぱいの運動会で、娘の成長を目の当たりにでき
うれしい一日となりました。

そんな、娘を父親としても応援なくちゃと思い
好物のそうめんをつくってあげました。
県民ショー情報(僕の情報はいつもここから(笑))によると
北海道の一部地域では、運動会の定番はそうめんだそうで
これは面白うそうだとこの日を待ち望んでいました。

ただし、前日にたくさんの買い物をし、運動会当日も
朝早起きして5人分のお弁当を作る妻にはなんか悪いなぁと
後ろめたさもあるんです。次女はそうめん喜んで食べるだろうし。
そんなこともあり、夜中にそうめんを仕込んで冷蔵庫で冷やしておきました。

で、そうめんが運動会のご飯としてあうのか?あわないか?と言うと

あうんです。


9月と言っても日差しが強くて、競技する子どもも応援する方も
のどが渇きます。そんな時のそうめんってつるっと口に入ってきて
食べやすいんですよ。また、外で食べるそうめんだから一段とおいしい。
しかも、娘は、周りにそうめんを食べている家族がいるか確認したのですが、
わが家だけのようで、とっても嬉しそう。そうめんなのにね(笑)。

午後からの応援合戦に元気よく飛び出していきました。

イメージ 2

しかし、娘の所属した赤団は
僅差ながら、応援でも競技でも負け。

運動会終了後に解団式があり、みんなで記念撮影をしたのですが
娘が泣きまくっています。体操服の袖で涙を拭く、子どもらしい姿。
隣の男の子にまで伝播し、泣き出す始末。

6年生の子たちは、やりきった感いっぱいでニコニコピースして
写真に写っているのに、5年の娘が悔し泣きをしているんです。

勝負ごとってテレビゲームとかしかない中、部活動も参加しないため
初めての経験なのかなぁと様子を伺っていました。
その後、一度教室に戻り、再び表に出てきましたが
言葉を発する度にヒックヒックと泣いてしまいます。

普段は殆ど泣く姿を見ないため、妻の顔も歪んでいます。
声をかける先生も泣いていました。
家に帰ってシャワー浴びて、落ち着いたらすっかり泣き止みましたが
よい経験ができ、子どもが大きく成長した姿をみることができ、
でも、まだまだ子どもらしい所もあって、とってもうれしい一日でした。


翌日には、

「来年は応援団長になるっ!」

と意気込んでいました。

まだ、早すぎるわっ!(笑)