禁煙外来に通い通院も終了して
今も吸いたいと思わなくなり
煙りが拒否反応
前は煙りなんて気にせずに居たのに
臭い(|| ゜Д゜)
そして、ダイエット❗❗
今年1月からウォーキングしたりしてたけど痩せなかった
禁煙外来の薬の副作用なのか?❓
最近体重が重いけど
ウォーキングを重ねてきたからか、息切れもあまりせずに
マラソン❗ランニングが出来てきてる❗❗
自分で感動した❗。・゜゜(ノД`)
デブな私でも走れる❗❗
絶対に痩せてやる❗
もう禁煙外来は終了したし禁煙薬は飲んでない❗
絶対にやせてやるプンプン
覚悟しながら
子供が学校の時に
午前中はランニングかプール
午後夕方も雨以外ランニングウォーキング✊🎵
10日に1度はサウナ&水風呂
新陳代謝を交感神経に刺激を与えて老廃物をだして、ランニングやウォーキング、プールの方が効果が高いみたい❗❗
絶対に痩せてやる、はまってるダイエット❗
きょうは午前中プールで、夕方ウォーキングしたかったけど、雨だ❗えーん笑い泣き
いかん
走りたい❗歩きたい❗泳ぎたい❗
サウナに入りたい❗
いかん❗
ダイエット運動しか、最近頭に無いわ❗❗
息子ちゃん旦那ちゃん❗応援ありがとう💞💓
禁煙外来通院してます❗
1ヶ月半過ぎました❗今の所吸おうと思えない❗成功してます❗
薬の効果もあるし(о´∀`о)ノ💕
ただ、、、、

体重が一気に太りました❗
はい。・゜゜(ノД`)
10キロ程ね。。。

口が寂しかったり、お菓子
お饅頭が大好きになり、止まらない食欲
(-""-;)ご飯の前にキャベツサラダを作って食べたりしてるけど、キャベツさえも美味しいの💞
味覚が変わりはじめてるのかな?

最近の息子、たまに風邪ひきさんで学校を休む・゜・(つД`)・゜・
本当は担任の先生もクラスの子も優しいし計算もスラスラ出来てきたりと休ませたくないのですが‼❗

又昨日深夜から風邪ひきさん始まり❗
咳が酷いから明け方まで起きて見守りキョロキョロ
パパりんが、私の事を
一生懸命だったから、俺が看病するよと言ってくれたので、
お願いして最近日課のウォーキングと銭湯に行ってきた❗
ひっさしぶりの大好きなサウナと岩盤浴したけど、やっぱり息子が気になって、即帰宅チュー
気になって仕方ないニコニコ
ただ軽度の知的だからか、やっぱり
性格なのか、これは第三者に対して
『嫌な事は嫌と言えない部分がある』
先生とも話し合ったりしてる
難しいな、でも私が難しく考えてしまってるだけなのかもしれない❗

ゆっくりいこうね❗
そう言えば先日、福祉コーディネーターの先生と話したら、
『この小学校生活六年生までに、息子が何になりたいか
成るべく決めれればいいですね、だと中学がどのクラスかも決まってきますから』と

息子がどんな職につくのか、又高校か専門学校か今はわからないけど、息子に合った職が一番だ❗
コーディネーターの先生が
『〇〇君(息子)はいつも誰にでも笑顔だから、そこは特権と思って!』
と暖かい御言葉を頂きおねがい
又スモールステップで、ゆっくりやっていこう❗
そんな毎日を送っとります❗

最近部屋の掃除怠けてたでやんすもぐもぐ
掃除しなくてはニヤニヤ
そんな今日、ウォーキングして銭湯行ってサウナと少しの岩盤浴入ったのに

なんで二キロ太ってるんだて
m(。≧Д≦。)mモウイヤヤワ
ケド、頑張りますわ❗
(´д`|||)


お母さんお父さんに今日ひっさびさに私、ごろちゃん、息子(〇〇)と会いに行ってきた、お墓参り!
お母さんお父さんへ

今日の日を忘れた事はないからね、年に一度の有名なお祭りに、やっと風邪が治った〇〇と皆でお祭りの山車と神社で見たり、街中山車が走り回るのを見てたのしかったね

お母さん孫の〇〇を誘拐する癖があるかの如く一人孫である〇〇と勝手に消えて、
『欲しいもんあるならバァバが買ってやるからね』と張り切ってたね、けど孫の喉が痛まないように息子と二人でコンビニデートしたんだね!

次の日お母さんから電話で
『〇〇の風邪がうつったのかな、お母さんね、体調が悪いの、でも孫がそれで元気になればいいの!』
私が母に
『きっと〇〇の風邪が移ってしまったんだ本当に、お母さんごめんなさい』
母が『いいんだよ、いいの〇〇が元気ならお母さん、それだけで充分だから、気にしないでね』と
それが最後の会話だった

そして風邪が悪化して意識混濁救急車で運ばれて、すぐにICU人口呼吸器を付けながら、返事の頷きはするものの色んな機械に囲まれて、手で紙に解らない文字も書いてくれたけど今なら解る気がする
『私体』と
日に日に衰えてお医者さんから直ぐに病院に来てくださいと兄弟も連携して、付き添いをしたり何回も危ない、覚悟はしといて下さいと、医者から言われ何でも要望を出して下さい、最大限の許可をします。
〇〇も連れて行きたかったけど、医者の許可もあって〇〇は特別お見舞いに入室していいと言ってくれたけど(そこの病院ではICU では幼児お見舞い禁止』だった
兄弟が『肺炎で他にも合併症もあるし、私や〇〇の性なのではないよ、怒ってもないよ、ただ今の状態のお母さんに会わせたくない、〇〇がびっくりすると思うし、元気なばぁばといつも思っておいて欲しいから』と

『私が〇〇をお祭りに連れていかなければ、本当にごめんなさい、私の性です』
と兄弟に謝ったら、原因不明だからと、だからこそ兄弟結束して、お母さんを支えようと皆で話あって、病院の駐車場で円陣組んで皆で活を入れた

段々と衰えてくる、兄弟で交代しながら千羽鶴を折りながら、母親の状態を観てる
今度は人口呼吸器からフルフェイスヘルメットを半分縦に割ったような形を母親の顔全体にはめられて、すでに肩で息をしているような状態で目も少ししかあかない状態、辛そうだった

そして10月14日から11月9日12時20分まで頑張ってくれた
〇〇の誕生日が11月8日、その全日の8日深夜に心臓が止まったが、又復活して9日に亡くなった
兄弟それぞれ〇〇の事が大好きだったから誕生日と重ならないように、ばぁばとして頑張ってくれたんだねと話したり、御葬式ね最後の御別れの時に、折ってた千羽鶴を花と共に母親の柩に沢山の飾りとして添えた

お母さんお父さんへ
生まれ変わりは信じるか信じないか、解らないけれどね、今日ばかりは〇〇がお墓参りの時の帰り、よくお父さんお母さんと、そのお墓の自然公園が有るところで、お弁当を作って池の回りで食べたね!いつも寄るトイレで今日〇〇が蝶々を2羽発見したよ!!
2羽の内の1羽だけが〇〇に近づいてきてたね。
樹木希林さんの記事を思い出して
もしかしたら、お父さんお母さんの生まれ変わりかなって!!

ありがとうお母さんお父さん!
色んな旅をしてね、生まれかわっても、生まれ変わりではなくても
ありがとうお母さんお父さん
心から大好きです

(今日はまだまだ寂しい日です、だから吐きたくて泣きたくて心の声を有った事を書きたかったから、書きました、意味が解らないとも思うし、乱文です、スルーしてください、ごめんなさい)