保存食 さて、近頃は秋の気配を感じられ、いよいよ収穫も大詰めとなり、実を言うと詰まり、計画の未熟さ故、とれた作物の需要と供給のバランスが崩れている。 トマトはソースにして冷凍保存し、収穫し忘れて巨大化したクルジェットは桂剥きにして干して干瓢にし、胡瓜はピリ辛の漬物として保存するし、大根は、半干しにした後タクワンと切干大根に変貌する。枝豆は鞘がもう黄色で、仕方がないので大豆なるまで待ち、今年は手前味噌を画策している。 それにしても、ここ数日煮物ばかり食っているかも。