R-1グランプリ2015考察 | 読書で人生武者修行(改)

読書で人生武者修行(改)

必読本仕掛人のプレミアムが、あなたの読書のツボを刺激し、
あなたの読書心をくすぐります!同時に疲れた心もほぐします^^

どーも、プレミアムですひよこピヨピヨ

2/10ピン芸人の日本一を決める
R-1グランプリ2015が開催されました~
お笑い好きな僕はお笑いコンテストを
真剣に見て、採点して、好き勝手言ってます^^

まずは今回の決勝、ABCのグループに分かれて、
各グループの1番になった3組でもう1ネタして、
優勝を決めるという流れです。

では、2015の決勝進出者、

Aグループ           
ゆりやんレトリィバァ  9票   92点
あばれる君       1票   80点     
とにかく明るい安村  7票   95点 
COWCOW善し     4票   97点

Bグループ
厚切りジェイソン    3票  85点
エハラマサヒロ     4票  82点
アジアン馬場園   2票  80点
マツモトクラブ     12票  88点

Cグループ
NONSTYLE石田    1票  80点
やまもとまさみ     7票  90点
じゅんいちダビッドソン9票  84点
ヒューマン中村     4票   80点

票数は実際の獲得票数で、
点数は僕の採点です。

AグループはCOWCOW善しが面白かったし、
とにかく明るい安村も良かったけど、
なんとなく斬新さで「ゆりやん」に持って行かれた感じです。
でも、あばれる君以外はとても面白い激戦のグループでした。

Bグループは、全体的にイマイチだったんですが、
その中でも「マツモトクラブ」でしたね^^
正体不明の不気味な存在でした^^;

CグループはB以上に面白くなかったですが、
その中でも前回の優勝者、やまもとまさみが
僕は面白かったのですが、実際はじゅんいちダビッドソンでしたね。

一応、80点つけてますがこの4組は
全く面白くなかったです。
なぜ、決勝の舞台に立てたのか?
もう意味不明でした。くしくも4人とも
有名だったり、実力があるはずなのに・・・


そして、決勝に残った3組みが

・ゆりやんレトリィバァ
マツモトクラブ
・じゅんいちダビッドソン

結果、3組とも面白かったんですが、
じゅんいちダビッドソンが優勝しました。
僕の中では、1位がマツモトクラブ
2位がゆりやん、3位がじゅんいちだったんですがね。。。

決勝はマツモトクラブのネタが
一番良かったのにな~

それにしても80点の4人は
なんとかしてほしい・・・

一番僕が笑ったのは、

COWCOW善しのテトリスネタ
https://www.youtube.com/watch?v=3EqAukR1cJc

最終3組で一番面白かったのは、
マツモトクラブのこのネタ
https://www.youtube.com/watch?v=2GAxAuEsoIY

優勝したのは
じゅんいちダビッドソンのこのネタ
https://www.youtube.com/watch?v=sx8ApLiBco0


じゅんいちダビッドソン、おめでとう!!!


最後までお読み下さり、ありがとうございます<(_ _)>

2つのランキング参加してます!
それぞれ1日1回応援クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ

必読本仕掛人のプレミアムが、

あなたの読書のツボを刺激し、

あなたの読書心をくすぐります!

同時に疲れた心もほぐします^^

ビジネス書 書評 ブログ

一言でもコメント(承認制)頂けると

次への励みになります<(_ _)>

安西先生私だけかね…?まだ勝てると思っているのは…

   あきらめる?あきらめたら そこで試合終了ですよ…?