今日は久しぶりになんちゃって自叙伝を書こう。
どこまで書いたか忘れちゃった・・・
母の納骨の話を書いておかなきゃ。
母は生前から、死んだら骨は山梨の実家のお墓に入れてと・・・
絶対父親家の墓には入りたくないと言ってて
ひそかに実家と同じ寺に墓の土地を購入していたのだ。
父親実家の方では新しく立派なお墓を建てて
兄弟みんながそこに入れるようになっていた。
もちろん、父親もその費用は負担していたのだが
母親が希望していたから、そちらに入れることはせず
山梨のお墓に眠ることに。
でも土地だけ購入だったのでまだ墓石などは出来てないが
納骨だけは済ませた。
父親も自分もここに入ると決めてたね。
実家でなく母とここで眠ると。
叔母さん達はきっと母親は墓の中でなんでだ~と怒るだろうねと。
でもいい加減父親のこと認めるんじゃないかね。
母親の好きなようにさせてくれてたんだから。
雨だったんだね。
髪の毛ボンバーな人・・・私です。
この頃カーリーヘアーにしてて・・・
またまたヤンキーに戻りつつあったね。
シングルでまだ小さな子を育てていくのに
強くなきゃ色々乗り越えていかれない。
この当時はまだシングルマザーというのは
どこか指さされちゃうような・・・そんな感じだったよ。
私は全然オープンで、シングルで何が悪い的な感じでいたけれどね。
強がってた・・・そんな気もする。
なめられたくなかった。
新しい職場にパートとして働きだし、
中学の先輩、後輩もいたから楽しく仕事をしたね。
みんなもシングルである私と子供にも優しく
熱出したと言えば即行帰らせてくれた。
そして車やらバイクの話で盛り上がり
私もセドリックY430ターボ車を中古で購入。
もちろん、シャコタン、マフラも替えて・・・
髪の毛は金髪カーリーヘアーに。
接客業ではあるが、スタンドはそこまでうるさくなく
仕事さえきちんとしてればいいと当時のマネージャー。
なのでヤンママとして頑張ってた。
2年働いたかな~。もう少し短いかな・・・
将来のことを考えると(子供のこと)
ずっとパートとして働いていくことに不安があり
どこか社員として働けるところを探した方がいいのではないかと
考えて探し始めた。
今日はここまで。