7月15日にコロナ陽性になり、仕事は休む。
処方された薬が合わず・・・めっちゃむせることに(数日間)
翌週24日~仕事短時間勤務から始め、通常勤務になるも
腰が痛く、寝返りうつのも激痛が・・・
7月29日 整形外科に行く。
胸椎第12の圧迫骨折しているのが判明。
その日から簡易コルセット生活、安静生活始まる。
8月9日 オーダーのコルセット出来上がり
その日からずっとこれを付けた生活を。
寝る時だけ簡易コルセットにしてる。
頑張った甲斐があって
8月23日の診察で 9月から週3日、4時間ならば仕事の許可出た。
そして本当は短時間勤務から始めたかったが
9月1日からいきなりの4時間立ち仕事に。
でも頑張ってみようと思ってた矢先
昨日の夕方、いつもと変わらないアンジュ、エールのおトイレ出し。
だがここで災難が降りかかる。
今まで一度もなったことないのに
なぜかこの日、サンダルが踏み台に敷いてある
マットの窪みに引っかかり・・・転倒
といってもとっさに背骨を守らなきゃ~と意識働き
手から地面の上に・・・手で支え切れず、右眉のあたりをタイルの上にぶつける。
背骨はコルセットも着けていたから無事
痛い~とは思ったが、血も出ておらず
眉の所はたんこぶ。
頭痛や吐き気がきたら病院行かないとだな。
でもたんこぶですんだ。
手は
内出血がこの時はこの程度だったが
時間が経つにつれひどくなり・・・
指は曲がらなくなる。指輪は腫れる前に外しておいて正解。
親指付け根は湿布して寝た。
眉のたんこぶの所は、冷えピタを貼って寝た。
そして仕事復帰初日の朝
な~んと右目が・・・
こんなことに・・・・
ぎゃ~ボクシングで殴られた
何十年ぶりの顔じゃ~ん
どうする?どうする?仕事なのに~。
眼帯と思ったが、眼帯すると距離感がわかりずらく
転倒したらさらにまずいことになるだろう・・・
いつもは髪をWAXであげるのだが、今日は下して・・・
ほぼ1ヶ月ぶりの仕事。
しかもほとんど家で安静にしていたのに
いきなり4時間立ちっぱなし。
さすがに1時間がとても長く感じたよ。
2時間過ぎたあたりから腰が痛くなり始めるも
これは骨折の痛み?
たんなる久しぶりに立っているから(2時間も)の痛み?
途中腰を伸ばしながら無事に仕事復帰終わる。
家に帰り手を見れば
指の内出血はあるものの、しわが出来てきた。
腫れがさらに引いているのだが
親指の付け根は
手首の方まで広がってて・・・・
写真撮るとそこまで酷くは見えないね。
そして目の方は
アイライン引いたようになっちゃったよ。
殴られたときのようだよ・・・・
幸い瞼は触っても痛くはない。
痛いのは眉の部分だけ(たんこぶも引いて来てはいる)
コロナになってから立て続けにこんなになる~
今年後厄なんだよね・・・まさにって感じだよ。
長男は本厄、隼翔は前厄・・・パパも後厄・・・
家族みんな厄年・・・
みんな一緒に厄払い行くかな~。
仕事帰宅後、少し横になる。
起きる時、痛みはない。
どうやら骨折の痛みではなく、久しぶりの立ちで
腰が痛くなったようだ。
それでもあまり無理はしないようにしなきゃね。