今日は朝から雨だね。

 

朝散歩も行かれないし・・・

 

午後散歩も行かれないし・・・

 

アンジュ、エールの写真もないので

 

久しぶりになんちゃって自叙伝書くことにしよう。

 

 

中学3年生、受験だよね。

 

私は第一希望は都立高校だったのだが・・・

 

残念ながら落ちた。

 

都立ダメだった時は私立はここへと・・・母親が決めてた。

 

自分自身は都立高校行く気満々だったから

 

あまり乗る気はしてなかったが・・・

 

都立落ちてしまったから母親の望んだ女子高へと行くことになる。

 

昔はそこまで進学校ではなかったけど

 

今やすご~いレベルびっくり

 

今受験したら受からない・・・きっと・・・

 

女子高か・・・なんか憂鬱・・・と思ってたんだけど

 

な~んとIちゃんも同じだと言うことで

 

楽しみが増えた。

 

卒業旅行みたいな感じで中3みんなでお出かけ。

 

たしかスケートに行った記憶がある。

 

滑れる男の子がかっこよく見えたね~。

 

カップル同志いちゃいちゃしながらとかね。

 

そうそう受験後にSくんに気持ちを伝えたんだよ。

 

そしたら、気持ちは嬉しいけれど

 

お前はまだTが好きだろ~って言われてね。

 

そんなことなかったんだけどね。そう見えてたのか・・・

 

まぁ~中学校生活はごくごくふつ~うに卒業したね。

 

 

高校生活は色々・・・

 

ここからじわじわと私がさらに変化していくことに。

 

とにかく新入生だけでも凄い人数。

 

しかもみんな女子。

 

通学は、毎朝Iちゃんと一緒に駅までチャリ。

 

そして満員電車に乗って・・・

 

痴漢はいるしで、大変ガーン

 

そっりゃ~もう最初の頃はIちゃんと可愛い女子高生だったからね。

 

次第にここら辺も変わっていくのだ。


部活は硬式テニス部に入る。

 

Iちゃんは何部だったか忘れた。

 

Iちゃんとはクラスは違ったが

 

帰りも同じ頃だと一緒に帰ってた。

 

私立高校なのでもちろん制服。

 

上に着るコートは紺なら学校指定でなくてもいいと聞いていた。

 

なので母親とコートを買う(学校指定の物でないやつ)

 

もちろん、紺色。ボタンを留める内側のあたりだけチドリ柄になってた。

 

忘れもしない、6月のある日。

 

梅雨時期で寒く、このコートを着て学校に。

 

担任(男性)から職員室に呼び出し。

 

いきなり出席簿で頭を叩かれる。

 

このコートはダメだろう!!

 

だって紺色ならいいと聞きました。

 

この内側の柄はなんだ、ダメだろう!!

 

親に言って買い換えろ!!

 

この時に、私はプツンと・・・するものがあり・・・

 

思えばここから色々始まっていったのかも。

 

母親と選んだコートに対して、そしていきなり叩く!?

 

ちなみにこの担任は硬式テニスの顧問だった。

 

母親に話、結局後日、学校指定のを買うことになる。

 

今日はここまで。

 

 

アンジュ、エールの写真がないから

 

昨日の朝の写真でも載せておこう~。

 

 

 

 

この雨で桜が散りそうだ・・・

 

今年はまだ2人一緒に撮れてない。

 

明日も雨らしいし・・・

 

今年は無理なのかな・・・