パパのコロナ感染から1週間
お陰様でパパも多少咳が出るくらいまで回復。
ママは全然変わらずのいたって元気な日曜日を迎えました。
今朝も綺麗な夜明け。
こうして元気に今日もいられることに感謝でした。
ママは明日より仕事復活。
まさか手ぶらで出社は出来ない・・・
なので駅近までチャリこいでお買い物に。
どうせここまで出たのならと銀行寄ったり色々
パパが仕事復活した時の為にも一緒に購入。
なので荷物いっぱい。
我ながらほんと凄いパワフルな女だと思う
帰宅後は早々にお散歩
この子はクロベーかな。
エールが近くに行っても逃げないからクロベーだね。
日向ぼっこしているから、ここまでにしましょう。
明日からまたお留守番の日々が始まる。
まだパパは居るけれど、部屋からは出れないからね
毎日階段下をのぞいては、たまに鼻鳴きしてパパを呼んでるよね。
もう少しの辛抱だからね。
本当にみなさん、ご心配ありがとうございました。
皆さんの支えもあり、ママはこうして元気でいること出来ました。
パパもお陰様で回復してます。
支援物資も忙しい中、準備に配達ありがとうございました。
直接お礼は言えませんが思いだけは届きますように。
駅近まで出かけた時に
ママの大好きなケーキを発見
自分へのご褒美に買ってきちゃった
あと少し頑張れ~の応援を込めてパパにも。
なんかパパもママも体重がやばいかも・・・
ママの独り言
5歳~11歳のワクチンを勧めている政府。
このタイミングで感染者の半分以上は10歳未満だと言ってた。
あたかもだから打つべきだみたいな感じの発表の仕方に
ママはなんか疑問を持つよ。タイミングよすぎ。
実際の数字もどうなんだか・・・
違約金発生を防ぐために色々並べて打たせる。
感染後の後遺症も打った人の方がでないとか・・・
いやいや打って後遺症が出ちゃった人の話はどこへ?