カーリング、銀メダルおめでとう~
イギリスは強かったね。
今日はお勉強の日だったが
お天気が怪しいのと、止んだとしても足元滑ったりで
犬も人も危ないので安全を第一に考えてお休みとした。
なので今日はのんびり~の予定だったが・・・
パパが喉の痛み、微熱を発症し
急遽病院に。
最悪のことも考えてその間に買い出しに行かなきゃ~。
お散歩も行かなきゃ~。
ママは朝から大忙しだよ。
そして結果は・・・
抗原検査で、陽性と出ちゃいました
ついになったか~。
モデルナのワクチン2回接種しているのに・・・
というわけでママは濃厚接触者になり
引きこもり生活をしないといけません。
とはいっても強制ではなく、ましてや感染者ではないので
生活に必要なお買い物は
マスクして行くことも出来るのだけどね。
できるだけ多くの人とは接触はしない方がいいでしょう。
1週間分の献立を急遽考えて、買ってきたよ。
ネットショッピングも考えたが、配達する人にも悪いからね。
念には念を・・・と思って。
もちろんお仕事はパパは10日間休みです。
ママもこのまま何でもなくても7日間お休みです。
なので引きこもり生活です。
アンジュ、エールとの時間を神様がくれたんだと思って
たっくさんイチャイチャしようと思う。
だってママは元気いっぱいだからね
お散歩は早朝は人と会わないから行く予定。
午後散歩は小中学生と会ったりしちゃうから
その前に済ませる予定。
最悪だけさせたら帰ることもあるかもね。
パパはしきりにごめんとママに謝る。
でもね、こればかりはパパが悪いわけでもなく・・・
そもそもどこで感染したのか?って話だよね。
3日前なら定期検診で病院だったし・・・
病院で感染?
外食もしてないしね。
まったくもってわからない。
ってなると、外食産業が本当に原因なのかって
違う疑問がママには生まれるのだよ。
もう何軒店を閉めた人がいるか・・・本当にひどい話だよ。
まぁ~ママからするとパパは
よくここまで感染しないできたなって思うくらい。
だって毎日満員電車乗って仕事行くんだからさ。
ただね、ママの職場の人に申し訳ない。
だってママは感染者でないのに1週間も休まなければならないのだよ。
同居家族だから・・・
本当に申し訳ない、みんなで穴埋めしてもらうしかない。
3日間何の症状も出なければ
ママはおそらく感染はしてないだろう。
でも東京都は濃厚接触者に申し込めば
抗原検査キットを配布してくれるからさっき申し込んだ。
もし症状が出たらそれで検査をし
陽性が出たら病院にという流れらしい。
ママはワクチンは打ってないからね、どうなるでしょうね。
ワクチン打ってない人がピンピンで
2回打ったパパが感染者になるって・・・
これまたが並ぶママです。
とにかく早くこの濃厚接触者の定義とやらを変えてほしい。
バイト生活の人達は生活が困窮するよ。
パパの給料もどうなる事か・・・
それにしてもこれ逆の立場だったら
食事の仕度どうなってたんだろう・・・・
パパが作ることは出来ない。
毎日弁当買いに行くしかないよね。
パパも少しはママのありがたみを感じろ~
パパは地下の寝室に隔離です。
食事は部屋の前まで運び
お皿とかは紙皿、箸も割りばし。
全部使い捨てを使用、ゴミはビニール袋に入れてもらってます。
おトイレは2階を使ってもらって
ほとんど接触はしないようにしてます。
感染者より、濃厚接触者の方が大変な気がする・・・
ママも感染しないように気をつけます。
神様がママにくれた時間
どこも行かれないけれど、一緒にいられる幸せな時間