今日ママはお仕事お休みして

 

都心の病院に定期検診 

 

本当は6月に行く予定だったんだけど

 

コロナもあり、別に慌てることもなし~てなわけで

 

今日まで延び延びに笑い泣き

 

しかも電車に乗って行くのはママはダメなのだよ。

 

パニック障害みたいな部分があり貧血起こしそうで

 

必ずパパに一緒に行ってもらうの。

 

しかも行く病院も激込みで待つし~ガーン

 

結果無事に変わりなし。問題なしで、また半年後。

 

とりあえず良かったチョキ

 

 

さて昨日の夜7時に

 

アンジュ、エールのおトイレさせに庭に。

 

アンジュは何事もなくチッチして部屋に戻る。

 

交代でエールを出したら、やたらとある部分を除く、嗅ぐ。

 

何してるの~と見たら

 

 

そんなところに鳥さんが・・・

 

しかも動かない。

 

え~死んでる!?

 

懐中電灯でよく見たら目が開いてた。

 

どうした!? 飛べない?? 怪我してるの??

 

エールも吠えず、あんよも出さず、ひたすらどうした!?と。

 

でも暗くて、鳩なのかムクドリなのかさえわからない。

 

とりあえず、そっとしておこう。そのうち飛んで行くだろう。

 

よくエールはわかったね。

 

アンジュは全然気がつかなかったよ。

 

夜10時、寝る前のおトイレ出し。

 

さすがにいないかと思ったが、いた~びっくり

 

アンジュも今度は気がついたようでクンクン。

 

でも鳥もバタバタせず、じっとうずくまっている。

 

飛べないのか・・・いったいいつからここに居るんだろう。

 

飲まず食わずじゃ、確実に命落とすよね。

 

でも野鳥は出血や骨折してなければ、保護してはいけないらしいし。

 

羽を骨折しているのか・・・

 

とりあえず朝まではこのままにしておこう。

 

朝起きてまだいたら考えよう。

 

 

朝見たら

 

 

同じ場所にいた。ムクドリかな。ヒナではないと思う。

 

これはやはり怪我して飛べないのかも。

 

でもママは今日病院だから今保護しても逆に可哀想。

 

病院から帰ってもまだいたら保護して病院に連れて行こうと決めた。

 

朝ごはんを食べた後、気になり見に行ったら

 

 

糞の置き土産だけ残し姿がなかった。

 

あ~飛んで行けたんだ、良かった~おねがい

 

いくら野鳥を保護してはいけないと言っても

 

ここで生き耐えるのを見るのは嫌だ。

 

体休めて飛んでったね~。

 

病院行く前におトイレ出し。

 

アンジュも、エールも気になって仕方ないけど

 

もういませんよ~。

 

ところがびっくり

 

 

うちとお隣の間の塀の上にいたよえーん

 

飛べなくもないけど、距離でいってもこんなもんしか飛べないのかな。

 

高さも2メートルくらいなのかな。

 

でもちょっと安心。

 

これならこのまま見守ろう。

 

ふと、もしかしてこの子は以前うちのベランダに来た子!?

 

 

この時はひな鳥だったね。

 

あの時に羽を傷め、それでもなんとかこの辺で生き延びてた??

 

この場所で安全に暮らせているならいいのだけどね。

 

 

病院から帰り見たけど姿はなかった。

 

安全な場所で休んでてくれるといいな。

 

 

 

色んな思いを胸に

 

午後散歩でアンジュもエールも神様に今日もお願いしてきた。

 

みんなが無事に幸せに過ごせますように~お願い

 

ちなみに鳥さんはムックと名付けた。

 

今度いたら呼んでみちゃお~。