どうしたらいいもんか・・・なんだけど・・・
お出かけ先から帰ってきた時に
カラスに猛攻撃をしてる右の鳥さん。
もう一羽も近くにいて、カラスに体当たりしたり・・・
どうやらヒナをカラスに捕られたようだ・・・
親鳥の気持ちはわかるよ。
でももう諦めて・・・カラスめ
あなたは違う物食べなさい
カラスはどこかに飛んで行った。
なんだけど親鳥はずっと威嚇的に鳴いている。
可哀想だけど、もう諦めて・・・と思いながら
ママは2階の窓を開けに。
親鳥がものすごい勢いで鳴く。
悔しいね・・・
下に降りようとした時バタバタと近くで音がする。
え~何何
ベランダに出てみるとエアコン室外機と壁の間に
鳥が・・・・え~マジ
動けてる
出てきました・・・大丈夫
もちろん野鳥だから逃げようと・・・親鳥はママに鳴いてたのね。
何もしないよ。でもまたカラスに狙われないかそれだけが心配。
でもへたに手を出しても良くないよね・・・
でもずっと鳴いてたのか、暑くてなのか口を開けちゃってる。
とりあえず周り見てもカラスはいない。
お水だけそばに置いて
ここは親鳥に任せてママは知らぬ顔しておこう。
その間にママはアンジュ、エールをシャンプー。
洗濯物をしまうのでベランダに行くとまたバタバタ
どうしたものか・・・・
ここにいると絶対にカラスに狙われちゃう。
でも野鳥だし・・・自然に任せるべきだとも思うが
う~ん、ほっとけないよ・・・
飛べるようになるまで安全確保だけはしてあげたい。
ということでパパとチャリかっ飛ばし(パパビール飲んじゃたから)
ホームセンターに鳥かご買いに。
それに入れておけばカラスと猫からは守れる。
餌は親鳥に運んでもらって、飛べるようになったら返そう。
鳥かご組み立てベランダに・・・
しかし姿がない~
え~マジ~カラスにやられた
でも親鳥はちょっと場所を変え鳴いている。
足音が聞こえる。
どうやらお隣のベランダと屋根の隙間?から音がしているような・・・
そこにいるのか、それは違うのか・・・
いずれにしてももううちのベランダにはいない。
いいような・・・よくないような・・・
鳥かごが空しい
心配で今もベランダに出てみたが
うちのベランダ前の電柱の上で親鳥が鳴いている。
やっぱまだ近くにいるのだろうか・・・
とにかく無事に親鳥のもとに帰れますように。
鳥かごはまた保護する時があれば使おう。