今日も雨が降ったり止んだりのお天気。
朝は雨が止んでて朝散歩出来た。
お昼前には雨予報だったからその前に、もう1回散歩。
アンジュ、エールの運動というより
パパとママの運動だよね
今日は突然、長男家族がお出かけする前に
遅くなったけどと、父の日、母の日のプレゼントを持って来てくれた
もちろんアンジュ、エールは吠えまくり
長男には嬉し、嬉しなんだけど・・・
孫の1番上は犬が苦手。
2番目の孫は平気。さすが男の子。
3番目の孫は気にはなるが吠えるから怖い。
アンジュ達も自分たちのこと怖がってないのがわかるんだろう。
2番目の孫が傍にいても平気。
次女は怖いけど傍に行きたい。
ってことで
アンジュ、エールはゲージイン。
ゲージに入ると、今までのうるささが嘘のように静かに・・・
これで隙間からなでなで・・・とほほ。
この後息子たちはお出かけしに。
隼翔は旅行に行った後
部屋着をお揃いで買ってくれた。
長男からは電話もなければな~んにもなかったから
どこか寂しくもあったが、元気で幸せならそれでよしと思ってた。
まさか、まさかちゃんと用意しててくれてたとは・・・
息子と言うよりお嫁さんがちゃんと用意してくれたんだろう。
嬉しいですありがとう
アンジュ、エールも雨で退屈してたから
突然息子が来て、さぞかし嬉しかっただろう。
そうそう、昨日洗濯機の修理屋さん来たのが
夜の7時だよ
前回来た電気屋さんは、ヤマダ電機と契約している電気屋さん。
それでこれはメーカーさんでないと、
しかも2人いないと修理できないということで
メーカーの人が昨日来たんだけど・・・
これは1人では出来ないので
人の手配と、部品の手配をするので
後日、日程を組んで連絡しますと。
お~い
前回電気屋さんがそういってメーカーさんと連絡とったはずなのに
またもやそんなこと
結局、メーカーさんでも原因をみてからになるってことだよね
だったら、直接メーカーさんに見てもらえば1度で済むのに
洗濯機を購入した時に
長期保証とかいうのをつけた。
そしたら、故障の時はメーカーでなく
ヤマダ電機に電話くれと言われたからしたのに・・・
結局はメーカーも確認してからだし・・・
しかも長期保証とか言っても
原価償却分は引かれて、自己負担金が発生
それでも買うよりはまだ安いから、今回は修理することにした。
何でも3500回まわすと(洗濯回数)、そろそろ買い替えの目安らしい。
うちはすでに3800回まわしてるとのこと。
洗濯しずぎ
いやいや、犬がいると洗うもの多いでしょ
とりあえず今回は修理でお願いした。
またどこかの週末がつぶれる・・・・
そしてまた諭吉君が飛んでく~