今朝の空
雲と空の境が、太陽の光で光ってて綺麗だったよ。
今日は大急ぎでバックヤードのお仕事をこなし
お昼からママ友と久しぶりのお出かけ~。
ぽかぽかいいお天気。
行った先は
上野~。
なんとかフェスとかで、すっごい人
なんだかよくわからないけど・・・これが芸術というものなんだろう。
噴水の所に建ってた。
ママとママ友は色んな所に目が行ってしまい
目的地になかなか着かず・・・
こんなのがあったので、体験してみた。
いや~初めて煙の怖さを知ったよ。
前が見えない。
しかもこれ本物の煙だったら
たくさん吸って、二酸化炭素窒息だよ・・・
とにかく口にハンカチなどあてて
低く低く這うように歩くしかないね。
出口がわからないと大変なことだよ。
そして何でもやってみちゃうママとママ友
変身~
背中には酸素ボンベ背負ってます。
重たいこと重たいこと・・・
消防服も何気にずっしり重たい。
ヘルメットも重い。
消防士さんの日頃の訓練の姿がわかったね。
これを装備して消火や救助にあたるって大変だよ。
改めて頭が下がるね。
とてもいい経験をさせてもらった。
そしてやっと目的地へ・・・・と言いたいが迷う・・・
それでもママとママ友、女子高生のように
笑って、はしゃぎながら上野公園内を歩く・・・
着いたよ~。
ここは東京都美術館。
ブロ友のじーまーさんの絵が入選し
ここに展示されているの。
しかも2つの違う展覧会に入選。凄いよね~。
東京だもの、観に行かなくっちゃ
どうしてもライトが入り込んじゃう。
初めて鉛筆画を観たママ友は
感動しまくり。
凄い、凄いの言葉しか出てこなかったよ~。
そしてもう一つの会場に
こっちもどうやってもライトが入り込む・・・
背がないから正面からも撮れないし・・・
何回観ても、感動。
他の方の絵も凄い。
綺麗~と思うものもあれば
これならママでも書けそうじゃない?という
よくわからない絵もあったりで
ママ友と楽しく絵を観てきたよ。
そして歩き疲れた後には
美術館内にあるカフェで
期間限定のマロンパフェを~
美味しかった~
ママ友と色んな話で盛り上がり・・・・
そろそろ帰らねば・・・・お互いにパパが待っている。
と言いつつ
池袋でうまいもの展寄ったり
来月パパが誕生日なのでプレゼント選んだり
たくさん楽しい時間を過ごした。
たまにはこういうお出かけいいよね~と
バイバイするまで話が尽きなかったよ。
パパがアンジュ、エールをみててくれるから
楽しめるんだけどね。パパありがとう
明日はアンジュ、エールと一緒に
楽しい時間を過ごす予定。
不安もいっぱいだけど
お勉強と思って行くぞ~。
朝早いから、今日は早く寝よう~。
おやすみ~。