いや~今朝は寒かったね。


氷点下3℃


朝4時半過ぎの散歩はきつい。


アンジュ、エールも寒いだろうと


今日はシャツを着させて行ったよ。





寒くても元気よく散歩しましたよ~。




さてさて、撃沈して


悔しくてその日の帰り


やけ食いしたパパ、ママ。おまけの隼翔。






それでもモヤモヤが取れなかった。


でも一晩寝て起きたら


振り回されて思うように出来なかったけど


そのような状況でも出来なければいけないんだと。


まだまだ勉強不足なんだと気付いた。


こういう時にでも出来なければ


遊びに行った時に


やはりお耳がどこかへ行っちゃうんだろう。


ガウガウも止められない。


そこを直すためにも始めたお勉強。


また頑張ろうと思う。



でもね、どんな状況だったか


少しお話しようと思う。




朝7時 受付で エール39番  アンジュ80番


その時にヒートであることも伝える。


競技はどうなるのか聞くと


シーズンの子用リンクがあると思います


確認しときますとの答え。


8時、競技開始時間に再度聞きに行くと


シーズン用リンクはないので


先に終わったリンクでします。


なのでお昼頃になるのかな~


車に戻り待機。


それでも進行がどんな感じか


パパ、ママ、先生それぞれ何度か見に行く。


ヒートだから競技会場にも連れて行けず


駐車場後ろの河川敷でおトイレや


少し練習もしたりしてた。


12時前に終りそうで再度確認。


フライボールの競技が終わったらやるから


早くても1時です。


でも早く終われば始めてあげるから。と。


番号が早い順だろうからエールが先かと


12時45分に初めて競技会場に。


それも他の子に迷惑かけてはいけないから


端っこ歩いて・・・


受付の前にいたら


いきなりマイクで


80番 Cリンクで競技します。


審査員お待ちですと放送があるじゃない。


え~ちょっとどうなってるの~


慌てて車に戻りアンジュを連れて来る。


そのままリンクへ。


アンジュ、初めて競技会場に入ったの。


それでいきなり開始になるわけ。


そこへ


39番 競技します。来て下さい。


とお呼び出しの放送。


ちょっと今エール車に戻してきたのに


しかも80番からじゃないの?


2つのリンクでするの?


ママは先生に動画を頼んで走って車に戻り


エールを連れて来ることに・・・・


ママが離れたことでアンジュは動揺。


捜し始めちゃい出来なかった。


エールを連れに走ってるとこに


39番 Aリンクでお待ちです


何度も何度もお呼び出し。


終いには名前まで呼ばれちゃう。


やっとリンクへ着いたら違う子がしてる。


終ったら審査員が


やっと来た~もう30分待ったんだよ。


嘘つけ~!!


え~私受付前にずっといたんです。


でも80番からやると言うから


いったん車に戻ったんです。


いや~後の飼い主さんが


イライラしてたから先にしちゃったよ。


とそこへ


39番、公開試験始めます。来て下さい。


とお呼び出し。


ちょっと待ってよ、今ここにいるじゃん。


どうするのよ・・・・


審査員、じゃ~やりましょう。


もうママの頭はパニック。


走ってヘロヘロ・・・・


最悪でした。


終ってすぐ試験のリンクへ移動。


それはまた後日。


でもそこでの審査員の方は


とても良い方でしたよ。


唯一救われた気がしました。