今日は陽が差して、暖かかったぁ~。



今日は訓練試験以来の先生とのお勉強。


次のSTEPのお勉強より


とにかく2頭でおとなしく歩く、吠えないことを


最優先にやることに。


1ヶ月半、自分達でやることはしてきたが・・・



パパがリード持つとこんなんに汗


もう自由気ままに。


それでもしばらくすると



だいぶ落ち着いてきた。


でもまだ犬が前に・・・横でない。


ママはパパにイラッと。


ママがアンジュと先生に教わっている時


エールが自由気ままにお散歩。


なぜ、そこでガツンビックリマークとしないパンチ!


意識が弱い・・・


問題はそこなんです。


パパのリーダー性まるでなしビックリマーク


パパの性格なんでしょう・・・ゆるい・・・


力ではパパに頼るしかないので


なんとしても2頭引きしっかりリーダーになってビックリマーク


って、ママも偉そうに言えないけれど・・・


でも怖いのはママの方だと


アンジュ、エールは順位をつけている。


それは正解だけど~あせる


パパ、頑張っておくれよ~。


厳しさも愛情だよ~。


で、お勉強は2人の性格が違うから


2パターン・・・しかも犬は見ず


リードから感じてガツンとするように・・・


声もかけない。


いやいや、その難しいこと。


どうしても、「いけない」とか


「ついて」とかけてしまう。ふぅ・・・





お勉強後は公園の空いている所で、ボール遊び。


今日も人も小さいワンコもたくさん。


回りに近づいてくるワンコに注意しながら遊んだよ~。





エールはとにかく走る、走る。


ボール投げては取ってきて、また投げる。


ママも一緒に走ったけど2、3回で限界・・・


エール、疲れ知らず、30分してました。


毎日走らせてあげたいけれど・・・ごめんね。



アンジュはボールを、なかなかくれない。


引っ張りっこの方が好き。




それでも走らせる~。


あと1キロ体重落とさなきゃ~だもん。



アンジュ     ママ、もう疲れました・・・


久々に走れて2人とも満足したようだったラブラブ




ママは喉がからから・・・・


帰り道ママの目にミニストップの看板が~。


これは寄るしかないでしょう。



練乳苺パフェです。


ちょ~美味しかった~ラブラブ




パパとママだけ美味しい物食べて・・・


なのでお家に帰りお魚を。





2人とも夢中で食べてました~ラブラブ


明日から天気が崩れるとか・・・


お散歩時間は降らないでほしいなぁ・・・