昨日から変な天気。


だけどタイミングよくお散歩が出来てる。


よしよしグッド!



一昨日のスーパームーン




アンジュとお散歩しながら色々話したんだよね。


一緒に頑張ろうねっとかね。



昨日は夜2頭引き散歩を・・・


やっぱりワンコと遭遇したら


アンジュは吠えて、ワタワタ・・・


エールと引き離し(パパがエールを持つ)


ママは先生に教わった通りにやるも


思うように出来ない。


数日前にこのワンちゃん(チワワ)と


夕方散歩で会った時は吠えず、


最初こそ抵抗はしたけど飼い主さんに


なでなでもしてもらったのに・・・


どうして2頭になるとこうなるのか。


家に帰ってからさっそく先生に電話。


ワタワタするのは、パパさん、ママさんとの


信頼関係がないからですビックリマークとズバッと・・・


あぁ・・・・


1人の時は出来てるのに、それでも信頼関係は


ないのかな・・・


って、どうしたら出来るのかな・・・・


パパもママも色々やっているけど、


何が足りないのかな・・・




2人でキッチンに来てママを見つめたり



ボール銜えて待ってみたり


これはただ遊びたいだけ?


そこには信頼関係となるものはないわけ?


1人お散歩はワタワタせずに吠えることも


ほとんどないのはどうして?


エールは何で出来るようになったの?


まぁ、エールも完璧ではないけど・・・


何かママの頭の中はもうぐちゃぐちゃ汗




とにかくこの壁を乗り越えないと


お出かけが楽しく出来ない。


今日も夜は2頭引きで頑張るぞ~!!




外でもこんなふうに安心できるように


パパとママが守るから~ラブラブ