最近何かと忙しく
パソコンを開くこともあまり出来ずに・・・
ママも疲れちゃってて
昨日早々に寝て回復
今日は凄いことが起きました
色々あって・・・時間の流れ順に。
まず朝の散歩。これはさほど凄くない・・・
猫ちゃんに遭遇。
大抵、エールを見た猫は、起き上がり、
威嚇体勢か、背を向けていつでも逃げる準備。
なのに今日の猫ちゃん
ずっとこの体勢なんです。
猫ちゃん ちょっと何よ。なんか用?
エール もう少しこっち来てよ~。
ずっとこの体勢でした。
近くだったら、もしかしたらお友達になれたかもね。
次の凄いこと。
朝ティム&ヴォナさんからこの間のオフ会で出会えた
ラムセナちゃんの体調が良くないこと
メールで知りました。
このことを、頭の隅に入れといて下さいね。
今日はアンジュの傷口を診せに
そしてエールの鼻先に怪しい物が・・・
病院に。
受付にはシェパード大好き先生。
ママもホッとした。
先生はママを見るなり
先日はアンジュちゃん、また縫合となり
すみませんでしたと。
いやいや、先生のせいではないですから。
先ずはエールから診察。
ポチッとにきびのような物があるでしょ。
先生も触って・・・
感じとしてはアンジュと同じかと。
針を刺して中の物を見ないとだけど
背中とかに刺すのとは違って
動いて針が目とかに刺さると危ないし・・・
どうしようかな・・・・パパとママがいれば大丈夫かな。
ちょっとやってみましょうか・・・
先生が注射を持ってきた。
だだでさえ怖がり逃げるエール。
鼻先に注射針、人だって目に見えるのは
怖いよね。
エールを座らせ、ママも座り
ママはリ-ドと口を持ち
「待て」と動きそうになるたびに声をかけ
パパは体を抱きかけるように。
そしたら、エール良い子に、じっとして
先生もしっかり中身を採取
もうみんなでエールを褒めて褒めて褒めまくり。
結果、細胞はなし。
やはり脂肪と体液?
とりあえず様子見で、大きくなるようなら
アンジュと同じに取るようになるかもでした。
まずはガンとかでなく良かった
それにしても凄いよエール凄いよ
ちゃんと「待て」の指示聞けたね。
少しはママのこと信用してくれたのかな。
エールを車に戻し、お次はアンジュ。
先生、今度はアンジュを見るなり
アンジュ、ほんとごめんな。
痛い思いさせちゃったな。ごめん。と。
いやいや先生飼い主みたいだ。
傷口診て、大丈夫なとこだけ抜糸。
あと2つは今度の日曜日に抜糸することに。
もうテーピングとかも必要ないと思うけど
この間のことがあるからもう少しだけしときましょうと。
処置終わり先生から
実は今日、裏にシェパード2匹いるんです。
ロングの子と2ヶ月の子。
だから僕今日はウキウキで
スタッフからシェパードを
えこひいきしすぎ~と言われてます。
そんな話をして、お会計をしパーキングに向かうと
あれ?どこかでお会いしたような・・・・
凄いこと3つめ。
頭の片隅に入れてたもの
出してきてくださ~い。
な、なんと、ラムセナちゃんのパパが~
じぇじぇじぇ~
ラムセナちゃんのパパもで
うちの車のステッカー見て
えっと思ったと。
そうなんです、先生が言ってたシェパード
ラムセラちゃんだったんです。
こんな偶然ってある
お迎えにちょうど来たとこで
思わずママもまた病院に戻り
先生に知り合いでした~と言いに
でラムセナちゃんとパパを待つサラちゃん。
いっぱいなでなでしちゃった
ラムセナちゃんも帰ってきました
ラムセナちゃんパパもシェパード大好き先生が良く
少し距離はあるけれどここまで来ているとのこと。
ほんと丁寧で、安心できると言ってました。
大事な家族ですからね
信頼できる先生に診てもらうのがいいですよね。
ラムセラちゃん、少しでも良くなるといいね。
今度また会おうね
いや~今日はじぇじぇじぇ~がいっぱい。
エールは頑張って疲れて
おやすみ~。
アンジュも
おやすみ~。
パパもママもお昼寝しちゃおうかな~。