アンジュが合宿から帰り、さっそくの訓練。
しかも今日から2人一緒に。
今まで1人はハウスで待機だったんです。
アンジュは久々の訓練。どうなるか~
ピンポーン
はい、アンジュが太い声で吠えて、
エールは吠えず。でもアンジュが吠え続けたのでエールも
吠えて
でも、エールはつられて吠えたのでなく、
先生いわく
「アンジュは何で私が吠えているのに、エールはほえないの」
「吠えなさいよ、とうながされて、吠えてます」と。
確かにエールは午前中のドッグランでも、自分からは吠えなかった。
アンジュが駆け寄って吠え、後からついて一緒に吠えたり、
アンジュは行くけど、エールはパパ、ママの横にいたりと。
あきらかに以前とは違う。
外に出て、まずは2人でいたらどうなるかみることに。
離れても以前みたいに泣き叫ばない
エールが先に歩くことに。
エール えっ、私が先?アンジュ怒るよ・・・大丈夫かな。
エールが先に行くとアンジュが吠える。
私の方が先よみたいに。
先生に怒られしぶしぶおとなしく。
でもしっかり足を踏んで抗議してますぅ~
エールは気にはするけど、かまわず歩く。
エール ママ大丈夫?怖いから後ろ見ない~。
先生から、エールのアンジュ離れが出来てるとのこと。
やった~
「みんな頑張った甲斐ありましたね。淋しい思いしたけどやりましたね」とのお言葉も頂きました
そして2頭引きやりましょうと。
先生がやってみて、ママやりましょうと。
前にやったけど、いやいやそれはまだ無理でしょう・・・ひきつるママ
「2頭引いていると思わないでください」とリード渡され
恐る恐るチャレンジ
あれあれ前にやった時と違う。
ほら、手こずることもなく、すんなりと
「2人がママをみて歩くことが出来てます。以前はエールがアンジュを見て
ちょっかいを出して歩いてたから進めなかったんですけど」と。
う~ん、こんなにも変わるとは、びっくり
その後縦列散歩の練習しながら、いつものお散歩コースに。
アンジュが後ろだと怒ること。
先生がガツンとアンジュにすると、今まではおとなしくなったけど、
昨日のアンジュは、先生にウォウォ~と文句を言うんです。
ちゃんと先生の顔を見て。
「何で私が後ろなの」と。
見ていて笑っちゃいましたよ。
アンジュの「私が上よ!」的な強さがだいぶあるので、
それを抑えるために、今度はすべてエールから先にと変わりました。
う~ん、アンジュ、そんなに強くなってしまったのかい・・・
でもそれは、2週間1人で合宿頑張ってたからだよね。
本当はエールと離れて淋しかったんだよね。
それを見せないように強く頑張ってたんだよね。
パパ、ママはそう思ったよ。
だから今日はアンジュ、一緒に寝よう
ってことで、昨夜はアンジュ、エールと一緒にママは寝ました
パパはいびきかくとママが寝れないから、1人淋しく・・・