超お久しぶりです。

 

こちらのブログをお休みしている間に

猫ズ男子組が夏にお誕生日を迎えたり

猫達のシモベこと私がコロナになったりしていました。

 

先月から今月始めにかけて北海道で開催されておりました北国ことど様主催のギャラリー(生きものアート展)に参加させて頂いていましたので

本来ならギャラリーの告知をする予定でしたが、

こちらのブログでのお知らせは間に合いませんでした😅

 

代わりに絵の関係を沢山アップしていた旧ブログの方を4年以上ぶりに動かし

こちらでなんとか告知をしていたので

旧ブログをまだフォローして下さっている方はご存知かもしれませんね。

 

そんなこんなで猫達は元気ですが

私は先月20日あたりからコロナってました。

 

家族感染になります。

巧妙な罠にかかった気持ちでおります。

 

まず、7月中頃、家族が発熱し

家にあった検査キット(研究用)で陽性反応が出たことで

最初のコロナ騒動がありました。

 

こちら都下では最も暑い37℃が続く中、二箇所窓を開けて換気し続けたりとしたため

エアコンはついてたのですが暑過ぎてぐったりしてしまった私でありました。

 

この後家族は病院で何度か正式に検査すると結果は全て陰性で、家にあった検査キットは偽陽性という

研究用検査キットの不正確さの罠に陥ったことに気づきます。

 

家族は結局コロナではなく、検査結果、恐らく細菌性の肺炎でした。

 

家族のこの頃のオキシメーター測定は95、6です。

ちょっと良くない数値です。

安易に考え放置しなくてよかったです。

オキシメーターの常備は本当にお勧めしたいです。

 

コロナになっていないにも関わらず、

ここで家族も私も暑さだったり肺炎だったりで既に疲弊しておりました。

 

そんな具合でしたが

家族の肺炎の治療は進み、レントゲンの白い影も薄れた頃に

家族は出勤先の職場でどうやら風邪か何かを拾ってきます。

変な声枯れと喉の痛みと再びの発熱からそれは始まりました。

 

病院から貰った正しいコロナ抗原検査キットは、これまた陰性でした。

(これも罠がありました)

免疫が落ちているから風邪引いたんだね…と検査結果陰性を見て油断してしまったんですよね。

 

今は流行っているエリス株は、症状初期だと抗原検査が陰性と出ることがとても多いです。

家族はこのパターンでした。

 

しばらくして、8月の20日頃から私も喉の調子のおかしさと

頭痛が出始めます。

21日頃から発熱が始まり、22日くらいからとてつもなく喉の痛みが始まります。

今思えば、二度目の家族が調子を悪くした時もっと警戒して

対応すれば…もしかしたら移らなかった可能性もあります。

でも、なんだかもう油断してたし、暑い中換気に力入れるのも嫌になってたこともありました。

なるべくしてなったのだなぁと。

 

さて、コロナ症状ですが、喉がもうめちゃ痛いという特徴があるようで

私も数日間もう固形物とか全然無理でした。

手持ちの検査キットは私は十分具合悪くなってから検査しようと考え

そして検査結果は陽性。

前もってゼリー飲料やお粥の備蓄も少しありましたが、

調子を崩してからネットですぐまとめて注文しました。

 

お猫様がいる我が家は、何かとすぐに取り寄せたい色々があるので

プライム会員です。

こんな時にプライム会員とってもありがたいです。

 

コロナであった方が良いものは

・ゼリー飲料数日分

・プリンなど流動食

・塩分摂取に味噌汁、または昆布茶

・喉の抗炎症薬(ペラックT細粒など)

・痰切りの薬

・身体にあった鎮痛解熱剤

(自分の場合はアセトアミノフェン)

・胃を保護する胃薬

(セルベールプレミアムお勧め)

・トローチ(アイストローチが案外咳に効いた)

・咳止め

・オキシメーター

 

あとこれは私があまりにも喉が厳しく

炎症を和らげるために使った薬なのですが、

 

歯肉炎、口内炎の為の塗り薬が、案外使えました。

(クリーンデンタル)

抗炎症作用があり、歯茎や口内炎が痛い時など即座に効くのを

思い出し、口内炎に使う要領で使ってみたのですが、

かなり良かったです。

 

また口腔内のメンテにリンス歯磨きなども活用しました。

 

頭痛&発熱→強烈な喉の痛み→喉の痛みが治ると激しい咳→

咳は案外短期におさまり→

7日目に突然味覚嗅覚障害に。

 

その後、目の渇き、喉の渇き、

いくら寝ても眠いという過眠症状がまだ残っています。

 

発症0日から数えて本日(6日水曜日)で18日目になりますが

今は9割方味覚嗅覚障害は回復している感じです。

あとお腹の環境がちょい微妙な感じでしょうか。

(粉のビオフェルミンで大分良くなりました)

 

味覚嗅覚障害は、マルチミネラルサプリを摂りながら様子を見ています。

 

味覚障害は甘さとしょっぱさと酸っぱさだけは分かり

食感も楽しめるので、案外苦痛ではありませんでした。

旨みがわからなかったのですよね。ご飯にたらこ乗せても味が分からない。

 

猫トイレの匂いやシャンプーの香りがさっぱりわからないのも

本当びっくりでした。

 

嗅覚がかなり良い人なので不思議な心地です。

今は治ってくる感覚を楽しんでいます😀

 

※検査キットの研究用でも

こちらは欧州の方では公式なキットで正確な判定が出ますので

おすすめデス↓(お手頃価格 常備お勧め)

青い安い抗原検査スティックが密林で大量に売ってますけどアレは全く不正確という評判で

私もうっかり買ってしまったんですけど、噂通りでした💧

 

という無駄に長いレポートでした。

記録として残しておきます。

 

コロナは今ではもう風邪という向きもある様ですが、

大して熱がないと思っていたらいつの間にか肺炎が重症化している例も今も結構ありますし

今はコロナもインフルも流行り過ぎて、病院でまともに見てもらえない状況が

沢山発生しています。

備蓄が何もないような1人住まいだと詰むなぁとしみじみ思いました。

 

何度も罹患すると様々なリスクが上がっていくというのも嫌なウイルスです。

特に持病のある方はどうぞお気をつけて。

 

ちなみに家族は4度ほど接種しており

私はアレルギーが色々あるのでノー接種デス。

(今回初めての咳止めでドバーと薬疹が出てこれまた参りました💧

そんな感じでワクチンも怖いんですよね)

そんな2人の症状はそれほど変わらない感じですかね。

熱はエリス株のせいか❓2人とも上が38℃程度でした。

頭痛も神経に障る痛みでなかなかのもので、熱と頭痛と喉の痛みを和らげるために

5時間ごとに胃薬と共にアセトアミノフェンを飲んでました。

 

と言った具合でした。

 

 

あ、ギャラリーに関しましては

リブログした旧ブログをご覧いただければと思います😄

簡単に絵が載せてあります。

主催の北国ことど様はご自身がお仕事や介護で大変な中、

細やかなお気遣いをして下さり大変お世話になりました。

原画もネットを通してお客様にご購入頂きました。

心より有難うございました。

 

猫達は元気です