お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
マッチングアプリで再々婚した私たち ある日の出来事
週末は、恒例のしゃぶ葉へ。
私の子ども3人(男・男・女)と、小学一年生になった孫ちゃん、そして私たち夫婦の6人で、にぎやかなしゃぶしゃぶナイトでした。
しゃぶしゃぶを囲みながら、飲み放題でご機嫌な夫が、ふとポツリ。
「俺は傘の外☂️だよね〜」
ん?傘?……それ、「蚊帳の外」
じゃない?
一瞬の沈黙のあと、すぐに私の長男がズバッとツッコミ。
「いやいや、それ“蚊帳の外”ですよ
笑」
続けて娘が
「傘の外とか、
雨でびしょびしょやん☔️!笑」
テーブルは一気に爆笑モード。
本人も「やっちまった〜!」
と大笑い。
いや、ツッコミのスピード感、家族の連携、完璧すぎ😂
そしてデザートタイムでは、さらなる“天然の極み”が。
綿菓子を作るコーナーで、私と孫ちゃんがせっせと回している横で、夫が神妙な顔でひと言。
「お米から綿菓子ができるって、すごいよね〜」
…はい??
それ、砂糖です!!
たぶん、ポン菓子とごっちゃになってます(笑)
ちなみに夫、大学時代には
- 「若干名(じゃっかんめい)」→「わかぼしめい」
- 「月極(つきぎめ)」→「げっきょく」
と読んでいたという、由緒正しい(?)天然履歴も。
理系男子あるあるか、我が家だけの伝説か…。
もうここまできたら“芸風”ですね😂
このしゃぶ葉、夫にとっては、東京時代によく利用していた懐かしいお店でもあります。
以前は、かつては誰かの話がよく出ていたけど、最近はふと気づけば、それも全くなくなりました。
今はこうして、私と私の子ども孫に囲まれて笑っているこの時間も
きっと何より大切なんだろうな、って思います。
「傘の外」じゃなくて
「家族のど真ん中」
にいるよ、あなた☂️
