おはようございます😃

カラーのチアリーダー中村宏美です。


コロナウィルスがいつまで続いていくのでしょう?!

だんだん心の拠り所を探して行ってませんか?

今は、不要不急の外出禁止となっているからこそ、自分で楽しみを見つけて行かなくてね。

今日もがんばりましょう。

少しでも、心を落ち着いけたい、
刺激を和らげたい、
そんな時は、

優しい色(ベージュ、薄いグリーンなど)で
すごすといいですね。

春はいろんなお花も木々も芽吹いて、
「色が鮮やかになってきます。」
「光を浴びて、輝きはじめてます」

だから、

{802D174F-1A70-4FF3-9AB6-169120A9BCCA}


元気な気持ちでいたい時には、
光を通して、
いろんな色をながめてほしい。
いい刺激で、気分があがりますよ。

『ペーパーアートのローズウィンドウ』

いろんな色を選べて、
作れるから、
自分の気持ちとも向き合えます。

満足感や達成感を感じたい人には、
とってもおススメなワークです。

いろんな色を選んで、
使って、
混ざった色、
光を通した色から楽しめる

『光のローズウィンドウ』

図案も簡単なもの
(1時間くらいで作られるもの)から、
徐々にレベルアップできます。


《ローズウィンドウ》って何?

数枚の薄紙を張り合わせてつくられている、
紙で作るステンドグラスとも言われる、
ペーパーアートです。

{3A017A00-A0C3-49B1-9706-29421A6D9200}



ヨーロッパの教会で見かける円を基調とした

幾何学的な図形によって構成される


ステンドグラスのことを

「ローズウィンドウ」と言います。


薔薇の形に似ているところから、

薔薇窓(ローズウィンドウ)と呼ばれています。


ローズウィンドウは、

そのような伝統的な薔薇窓の技法を

色のついた専用の薄紙を使って再現する

ペーパーアートです。



{8F55B689-9624-4133-8EEE-BF9B15C9CA3E}


{70DCB3CC-3702-4576-B979-2305A9404E81}

この上↑のローズウィドウと下の↓
同じものなんですよ。

光をあてると、こんなに変わります。

ステキできれいな配色に変ります💕


{C90F9C96-53D0-4445-B402-0DACBC92B9AE}




■5月以降の講座・ワークショップ情報■


ただいま、

オンラインにて、行えるよう準備をしております。

ご案内は後日させていただきます。


もう少しお待ちください。


☆「ローズウィンドウ」ワーク


☆  カラーセラピーセッション


『カラー心理3級資格講座』



楽しく作るローズウィンドウ、色のパワーをもらいたい方はこちら♫

 

カラフルタイムお問い合わせこちらからメッセージをお送りください。リンクformzu 

 



今日もありがとうございます😊


今日もいい一日になりますように💕


色を味方にあだ名の笑顔と元気を応援する

カラーのチカラーりーダー な中村 宏美でした。