やっとこの季節が来た♪
越冬して部屋の温度も平均20度くらい!

この子達も仲良しでいいペアになってくれてる(≧∇≦)

ギネス記録血統の能勢YG産のオオクワガタ♪


{17BAA57D-5F47-4BED-B034-904DD194E3FB}

{1923D2F4-057E-447E-A850-33AB85EE6895}


写真では分かりづらいですがこの様に水に約2時間浸して3時間程乾燥させたクヌギの木をセット😁😁

上手くいけばここに産卵してくれて幼虫が採れます♪


後少ししたらプレーリードッグも家族の仲間入りするので楽しみにしててください😊😊

去年6月生まれのロイヤルモルフォを10月に購入してかなり色が色が揚がってきました♪

毎日赤虫、色揚げハンバーグを欠かさずに換水もこまめにやって良い水質を維持してきた結果…


{426D9672-CA59-49D8-8EA2-95A8D9FEE130}

{779768F6-BCB6-42A4-AE90-C98036B53718}

{4E6DFA7B-6088-45F3-BB79-C30C0F204EF7}

{C6FA1E6B-74F6-425F-B41E-3D32D0B8653B}

{BB577189-F8A3-4613-BE34-F662BACF098E}

{250A1FAD-A47C-4F32-AB86-CF0F5BDE7F74}

{84F2E174-8686-4DA9-A770-5AB38BE23395}

{CAD065D3-97E0-4949-9D24-2178549E2389}


写真の順番のように色が揚がり綺麗なロイヤルモルフォに😊😊

形も良し!!!
6匹飼育してるのですがやはり、いじめられる個体が出てきてしまい成長に差があります。
これはディスカス飼育には仕方がない事です😓


もうすぐこの子達が生まれてから1年が経とうとしてますが成長ぶりも良く、まだはっきりとした事は言えませんがペアができそうな感じにまでなってきてはいます。

今年は繁殖を狙い先着順で販売などしていく予定です。
この子達を買った時、証明書を貰いました(笑)
魚を買って証明書を貰ったのは人生で初めてです(笑)
値段もそれなりにしましたが…(笑)

まだまだこれからも写真等をアップしていく予定なので気になる方はコメント等に宜しくお願いします😎
メーカーの方からタガメをいただきましたー♪
{BE432CEC-6E5B-425B-B491-DB29C8C8C765:01}

{7561D4E8-6C5B-4CF3-8771-2CCD55E3D2E0:01}


かっこいいー😁😁
ほんとメーカーっていい職種だと思う!
何でも手に入ってしまう…(笑)
生き物が家に増えて増えてどうしようもなくなってきてるからペットショップみたい(笑)

{E4B65142-0876-4248-8319-70B3513DE045:01}

ギネスの血統のオオクワガタも飼ってるよー♪
来年は繁殖目指します♪