ワンコグッズ研究家cherry&cocoの日記 手作り首輪・リードの紹介と愛犬ココア&ミルティ -3ページ目

ワンコグッズ研究家cherry&cocoの日記 手作り首輪・リードの紹介と愛犬ココア&ミルティ

愛犬ココア・ミルティを通して体験した事、日々感じた事、手作りマーケットミンネで作家名1214cocoとして販売している犬の革首輪・
パラコードリード・首輪の新作紹介など楽しく綴っていきたいと思います。ぜひ、コメントいただけたら嬉しいです。https://minne.com/1214coco

総合通信基盤局の⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎名乗るものから電話があった。
まずは、私の氏名、住所、携帯電話番号で本人かどうか確認してくる。私がそうですがと返答した後、その人物からあなたの所有している携帯から迷惑メールが沢山送られていて詐欺の被害もあり、携帯電話会社から報告があって、2時間後に家の電話、通信が全て止まりますって言われた。
わたしがそんな番号の携帯は家にはありませんって伝えると「では、誰かがあなたになり変わって携帯を購入して迷惑メールしてるってことですよ、それってすごい大変な事ですよね?」
私は冷静に
まてよ、この間携帯ショップに行ってきたが、携帯を買う場合は、運転免許証の提示、ショップが信用会社とのやりとりなとでやっと携帯電話が購入できるはず、
だからなりすまして携帯を手に入れるなんてそんな簡単にはできないはずだと、それにそれなら携帯会社から封書等で通知が来るだろし、被害者がいるなら警察だってすでにアクション起こしているだろう!
だから更に変だなって思って、もう一度、あなたの会社名、お名前を教えてください。と相手が答えた総合通信基盤局、⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎をメモしながら、また、相手に伝えた。
私の名前で人に迷惑をかけてるってことであるなら重大な事なのですぐに警察に行って話してきますと伝えると、相手が「いきなり警察に行っても相手にしてもらえませんよ。警察に行くにしても詳しい情報をまとめたものを警察に持って行った方が良いと思うので、この後、詳しくお話ししたいのでお時間かかりますがよろしいですか?」との返答。少し、震えた声で堂々としていない感じが凄く怪しい。
でも、そんな私の名前の迷惑メールで詐欺された被害者がいるというのであれば大急ぎで警察に届けなければいけませんよね?って返答すると、「その携帯が買われたのが仙台のauショップなんです。だから、そこは、仙台北署の管轄になるんですよ。そこまであなたは、電車賃使って行かないとなりませんよ。」とすぐに近くの警察に行くのを阻止する口ぶり。また再度「2時間後に電話止められてしまうんですよ」って話してくる。
不安をあおり、そっちのペースに乗せるつもりでしょうけど、わたしもキッパリと言い返した。
念の為、すぐ自宅の側に交番があるので、先に相談してきますって伝えた。相手は、少し声のトーンが変わり、「そうですか?わかりました。」と諦めて電話を切った。
その後、すぐに警察署に詐欺電話らしき電話があったと届けた。
ナンバーディスプレイに残った電話番号からして国際電話だと言うことがあとからわかった。
私もうっかり、慌てて電話に出てしまったのがわるかった。
警察からもアドバイスされたので、NTTの国際電話制限という手続きしておいた。
国際電話通信ができなくなる手続きです。
個人情報どこで入手してるんだか!怖いな😨
そして、気持ち悪いから全てのアカウントのパスワード等も変更しておいた。
これと似た手口が他でもあるらしく、他の市町村のホームページでも注意を呼びかけているらしい。
二時間経っても電話はちゃんと使えてる😆
皆さんも、知らない電話には出ないようにしましょう!不安をあおり、巧妙な手口で詐欺師は、隙を狙ってます。