退園するべきか… | ☆ゆっくり発達なお兄ちゃんと暮らす家族のお話☆

☆ゆっくり発達なお兄ちゃんと暮らす家族のお話☆

不妊治療を乗り越え、念願のママになりました(^_^)v
ゆっくり発達なお兄ちゃんと、おマセな妹ちゃんの成長、時々モフモフうさぎの記録をしていきます(*^▽^)/★*☆♪

ゆっくり発達、
優しいお兄ちゃん4歳4ヶ月恐竜くんラブラブ

にぃに大好き、
お世話好きの妹1歳10ヶ月おすましペガサスふんわりリボン




息子の保育園をやめようかと考え中ですうーん

今、
毎週火曜と隔週土曜に事業所に通っていて、
その他は保育園に行っています。


今の息子は、
集団生活にほぼ付いていけてないのが現状にやり


お絵描きの時間はお絵描きをする、
列に並んで移動する、
お集まり中は座って話を聞く、

などなど

先生の指示に従って行動するという力が
息子にはまだまだ備わっていませんショボーン


園の先生は
こちらの方針、ABA療育も理解してくださってて
大大大感謝乙女のトキメキなんだけど、


でもやっぱりそこは普通の保育園なので

落ち着きない息子に
ずっと付きっきりなわけではない。



実際、運動会で、

準備体操やかけっこの時は、
先生が付いてて下さってて
なんとか形にはなっていたけど、

ダンスの時間は

先生は他の子の補助をしていて
息子は野放し笑い泣き

1人だけ
みんなの周りをただウロウロ…滝汗


普段の保育でも
こういう過ごし方してることあるんだろうなぁチーンと感じました。


事業所のスタッフさんと以前から話していたのが、

保育園行ってる間の
フラフラ~っと息子の自由に過ごして
時間を持て余しているのはもったいないってこと。

今の息子のためには

保育園はやめて
家で療育をする時間にあてた方が
有意義なんじゃないかな、と。


集団で過ごす力が備わってから、
大人の指示をきけるようになってから、

また保育園に戻ればいいんじゃないか、と。


これ以上事業所に通う回数を増やすのは
正直キツいですガーン

高速代、ガソリンスタンド代、
何より往復4時間運転する体力にも限界チーン


でも、おうち療育ならいくらでもできる真顔乙女のトキメキ
時間さえあれば。


そのために、
私は仕事を辞めて、息子は一旦退園。

娘は、
『息子を介護している』という枠で
保育園に継続して通えるようにと、

市役所に申請をしてるところです。


娘に構ってて1日終わっては、
意味がないのでね(^_^;)


おうち療育の期間は一年くらいかなと考えてます。


しかし、、不安がひとつ。

退園して、
また集団に戻りたいという時期が来たとき、

同じ園に入れる保証はないガーン

できれば
先生もお友達も息子を理解してくれている
今の園に戻りたいえーん


やめようかと考えてるってふわっと先生にお話ししたら、
園長先生のほうから、
面談しましょうとお声がかかって、

わざわざ時間をとってくださいました。


園長先生から

『お母さんの考えも熱意も理解できました。
でもね、退園してしまってお母さんは大丈夫?
私はお母さんが心配だよ。
登園日数減らすとか、一時休園とか、他の方法はないのかな。また戻って来られるように、退園じゃなくてどうにか籍は置いておくことはできないかな。
もう一度市役所で他の方法はないか相談してみたら?
ずっとここで一緒に過ごしてきたんだもん、安心してまた戻れる場所があったほうかいいでしょう?』

って言って頂いて乙女のトキメキお願い


ほんと、園長先生は1歳児クラスで入園して以来ずっと気にかけてくださって。私にとっても心のより所。


次の日市役所行って相談したけど、
そもそも休園っていう制度は無いらしくて。

登園日数減らすとなると
就業にも介護にも条件を満たさなくなっちゃうし…ゲロー

ねばって色々聞いてみましたが、

窓口の方も、困った顔をしていましたアセアセ

そうですよね、
籍を置いておきたいが為に
何か策を教えて、というのは
なんとも自分勝手なお願いですよね…

待機児童でお困りの方々スミマセンショボーン


けど、
もし1年後に別の保育園に入ったとして…

年長から入って、しかもコミュニケーションの取れないマイペースな息子とその母親。

明らかに浮くよねーー滝汗


いきなり年長で入って、
特殊なABA療育を
先生に理解してくれ、協力してくれって頼むのも…チーン

なんて、不安要素ばっかり。


なーんてことを、
毎日ぐるぐる考えてます。

甘いのかなぁ私チーン

でも今やらないと、就学まであっという間に過ぎちゃうよーー。





クリスマスプレゼント!クリスマスツリークリスマスベル
うちはこれ!
(ほとんど旦那の姉と妹がくれたラブ)