皆さん今晩は

GWいかがお過ごしですか?

コロナの影響で肩身の狭い生活強いられてますがコロナ明けには楽しい素晴らしい日が来ると信じて頑張って生きましょう、笑

今日の音源紹介はfrancineの変名バンドの紹介です、
 
Pääesiintyjätです

 

名前は読めません

 

このCDは入手にかなり苦労した一枚です、

フィンランドのPOKOから出とるからまあまあ流通しとるんじゃないか思うんですが全然見つかりません、
 
本国でメチャクチャ人気があって本国で完売状態やったか、枚数少ないんか解りませんが入手困難です、
 
内容は母国語で歌ってます、

 

 

スラップもバチバチの大変カッコいい内容になっております、ジャズい曲やアコーディオン入った曲、アップテンポなネオい曲等バラエティに富んでます、
 

 

 


ジャケからライナーノーツまで母国語です、(笑)

 

 

このアルバムはカセットもあります、
 
他に2枚CDシングルあります、
 
 
続きまして同じくfrancineの変名バンドの新作です、
 
Pääesiintyjätです

 

名前は読めません、笑

メンバーは一人増え四人編成になりました、
 
内容はマイルドなネオロカビリーに
なっております、
 
前のアルバムも内容良かったんで今作も期待を裏切らずカッコいい内容です、

 

 

哀愁漂う曲もあり、なんやらwhistleの中期、後期辺りに似とるとこあるな~と思ってたらそれもその筈、
 
whistleのボーカルが加入しとるじゃないですか、(笑)

好きな人は間違いなく気に入るかと思います、
カバーも何曲かやってまして、ナンとテキサンズの曲をやってるんです、
イントロなんやら聴いた事あるなー思ったらテキサンズでした、(笑)
しかも母国語で。

 

 

このアルバム、アナログもあります、CDは100枚限定の8㎝CDシングル付きもあります、
 
フィンランドのブルーライトから出てますんで国内入手は少し面倒ですが気になる人は是非買ってみてください、
 
やまない雨はないです。
 
コロナ明けには楽しい事が待っています。
 
それを信じて頑張りましょう!