皆さん今晩は。

 

いかがお過ごしですか?

 

コロナの影響でイベントがことごとく中止になってます、

 

残念でなりません。

 

巨人の方もオープン戦全くダメです。勝てません。

 

しかしオープン戦ですからね。笑

 

本番も延期なりましたが開幕したら勝てばいいです。笑

 

あと一つ、センバツ高校野球も開催中止になりホントに残念です。

 

憎きコロナ、早く特効薬出てほしいですね、

 

 

 

 

 

今日の音源紹介はロカッツの7インチです、

 

カナダ盤バーニングです。

 

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=bJnJS0NfbMg

 

 

B面はネバーソークレーバーの極上の一枚です、

 



 

https://www.youtube.com/watch?v=ET0sbKXuRHM

 


今更内容は皆さん御存知だと思いますがこちらかなり珍しい一枚です、

 

ロカッツの7インチはリーバイ&ロカッツとかロカビリードールのしかないもんや思ってました、笑

 

 

 

 

ロカッツはメイクザットムーブが80年代日本のクラブでプレーされてから滅茶滅茶人気に火が着いた事で有名です、

https://www.youtube.com/watch?v=fb5PxOtfS8U

 

 

 日本で人気が出て再結成して来日したらしいですしね、

 


当時まだ小学生だった為そんな事は知らんだわけで、ロカッツのメイクザットの存在を中学で知って、やっと買えたのは十代後半、しかも再発、海賊版でした、(笑)

 

 

その頃オリジナルは三万位やったかな?

 


ロングバージョンなんか10万してましたからね、汗

そういえば昔、アップビートという雑誌にテープサービスのコーナーあってカセットサービスでメイクザットを聴いた方もおられるんじゃないかと思います、

当時入手困難の音源を切手でサービスするとは良い雑誌ですし、ほんと良い企画ですね。 

 

 

他もネオロカのミックステープありましたし、内容はブラックキャッツのモトネタが多数入ってましたね、(笑)

 

 

 

 

 

 



そんなこんなでロカッツの7インチは発売国違いとか何枚か出て来てまだまだマニアの心をくすぐります、(笑)

 


 

EXIT

 

https://www.youtube.com/watch?v=Ts7aG4PLTgI

 

 

 

 

 





他もあるんで気長にコンプします!!(笑)

 

 

今日はこの辺で

 

 

さいなら