今回アートさんとの姫始めを記事にしたところ、意外にもこの手のタイプの男性に興味や憧れを持つ読者様からコメントをいただきました。
(私も同じよー)
正直、アートさんとはこの先があってもなくてもどちらでもいいかなというテンションです。
だって好きになったら沼りそうな臭いがプンプンしてるからー
今の時点では「やりきった感」に満たされており、一区切りついちゃってるんです。
ヤリ捨てされたのかもしれないし、ヤリ捨てしたのかもしれない。
とにかくネガティブな気持ちにはなっていないので、行動したことに後悔はありません
でよ、もし私が次にアートさんみたいなタイプを好きになってしまったら…
どう頑張ればいいのかを考えてみたんです。
あくまでも今後の対策として
推測
アートさんみたいな男性は自分からグイグイ女性を口説くことはせず、私のように言い寄ってくる女性に押されるような形で関係を持つのではないかと思われます。
重要
私のような普通の女性は初期の段階で脱落していく
初対面以降、アートさんからLINEがくることはありませんでした。
今までの私なら
「アートさん、私に興味持ってくれていないんだわ」
なんて終了
でも私はアートさんとの進展を望んでいたし、後押しをしてもらえたこともあって行動を起こすことができたのです
ホテルへの誘いがあった
【今までは魅力的な人もいなかったのでご飯食べて終わりでしたが、YUMAさんとならホテルとか行っても良いかなと思いました☺️】
というLINE。
本来私は『食事して終わる魅力的ではない女性』に該当していたんだと思います。
もし私がアートさんにとって魅力的だったら、途切れることなくやり取りができていたはずだから。
でもそうではなかった。
積極的に押したことでアートさん的には据え膳が用意されたと思ったのでしょう。
【ならば一応食べとくか】
が、
【YUMAさんとならホテルとか行っても良いかなと思いました☺️】
になったのだと思います。
とりあえず初回致すだけならなんとかなりそう。
でも問題はここからですよね
もし好きになっていたならば、ここで終わるのが1番辛い
さて、どうするのが良いのか…
方針
アートさんはマメにLINEするタイプではありませんでした。(私に対してはね)
好きでもない女性からガツガツLINEが来たら、サーっと引いてしまいそうな印象。
なんとか2度目の逢瀬に繋がったのは、適度な距離感を保ったからかな?と思っています。
だから日常のやり取りは期待せず、会う約束を取り付ける連絡に集中したほうが効率的なのか?
何が起きても好きな気持ちがある内は
『病まない、焦らない、終わらせない』
をモットーに粘り強く頑張る
そういう女性が長い時間をかけてオンリーワンになるのだと思いました。
いやー、大変だなこりゃ
これはあくまでも私の推測なので、こういう男性を射止めた女性からは
「全然違うし」
なんて声が上がるかもしれませんね。
(その際にはアドバイスなんかもいただけると今後の参考になります)
私はアートさんのようなタイプが10代の頃から好きで、ある意味憧れに近い感情も持っていました
でも当時の私はタイプの男性を聞かれると
「クールで何考えているかわからない男性より、マメで楽しくワイワイできる男性が好み」
とも答えていたのです。
全く正反対のことを言っていたのだと最近になって気付きました
もし、もしよ。
本当に好きになってしまったならタイプがどうとか言ってられません
自分の全てを使って彼と対峙するしかない
でも正直言うと、こんな風に追い続ける恋愛はしんどそうだなと逃げ腰になってしまいます
できれば同じくらいの温度、せめて自分の行動に対してリアクションや手応えを感じられる恋愛が理想
ビビりな私はアートさんのような男性に惹かれてしまっても、のめり込まないよう心のどこかでセーブしてしまうのでしょうね