無印良品週間第二弾。

やっぱりこれも買っておこうと思いついたものを買いに行きました。


パジャマは今までユニクロの適当なスウェットを着ていましたが、サイズ合ってないし穴が空いてそれはもうひどい状態でした.ウエストがブカブカだったおかげで妊娠中は重宝しましたが、そろそろ買い替えようと無印で購入。

ボタンのないタイプがパジャマ感少なくていいかなーと思っていましたが、肌触り良かったなと、袖口がバルーンっぽいのも可愛くてこちらを買ってみました.


レギンスは今までGUを使っていましたが、毛玉ができたのか、着心地が悪くて気になっていました.最近は全身乾燥して敏感なのもあるので余計に着心地の悪さを感じます.

無印は綿の割合が高くて良さそうだったので試しに買ってみました.

Sサイズはラス1だったのでとりあえず1着購入。




お皿はパン皿が欲しくて、便利そうなサイズ、色が使い勝手良さそうで買ってみました.






他にも知覚過敏用の歯磨き粉、お風呂用のスポンジも買いました。



割引されたレシートが嬉しい無印良品週間でした指差し

無印良品週間でカレーとナンを買いました!


昨日の夜、冷蔵庫がほぼ空になったので
真顔「明日の夜ご飯何しよー?」
照れ「ナンパ(ナンパーティー)しよ!」

とのことで、先日無印で買ってきたナンとカレーを夜ごはんにしました。






ナンはアイラップに入れてもみもみ。
焼く時に蓋なしで焼いたからか、膨らみが微妙になりましたが、ちゃんとナンっぽい感じには仕上がりました!笑


ナンを捏ねるところは夫が帰る前に準備したものの、いつも夕飯とこのお風呂の時間が重なってバタバタアセアセ

夕方いつもバタバタあわあわしてしまうから、どうすればスムーズに大人も子供も過ごせるのか知りたいです.


夫が仕事終わりにカットサラダとトマトを買ってきてくれたので、家にあった玉ねぎをドレッシングで和えたものを乗せたサラダも準備.

お風呂上がりの子を寝かしつけつつ、途中授乳しつつ、ゲップ出させてまた寝かしつけつつ、、、
ナンパーティーというかカレーパーティーを楽しみましたピンク音符

めんどくさがりな我が家なので、ハロウィンっぽいことは出来ず。
人のインスタ見て、ベビーのかぼちゃコスチュームに癒されてますハロウィンおばけ





お買い物に行けていなくて冷蔵庫がすっからかんです。
あるものといえば、卵とソーセージ3本。
卵はレンジでゆで卵に、ソーセージはアルミホイルに包んでトースターで温め.
味付けにケチャップ、マスタード、焼肉のタレ、マヨネーズを用意。
ご飯は昨日の夕食の残りもの.

最後に味のりを食べようとしたら、賞味期限まだなのにすっかり湿気ていましま。
味のりって個包装になってるから大丈夫かと思っていたけど、外袋ちゃんと密閉しないとダメなんやね💦
試しにトースターで乾燥させようとしたらやりすぎて真っ黒焦げに😂
二つ目のおにぎりは焼肉のタレで食べようと思います笑