今日は初めて母子2人でお買い物に出かけました。
お買い物といってもスーパーへ夕飯の食材の買い物です。
車がないとスーパーまで歩けない距離なので、家から車までは抱っこ紐、車からスーパーまではチャイルドシート、お買い物中は抱っこ紐、、、と乗り降りが多くてなかなか大変でした

食材買うのも献立考えるのも苦手なので、適当に冷蔵庫になくて絶対必要そうなものをお買い物リストへ。
後はスーパーを練り歩いて迷いながらお買い物しています。
そんな買い物の仕方をしているので、1時間半もかかってしまいました。
そしてなんだか独り言が増えたなぁと感じた1日でした。
お買い物中ずっと「夜ご飯は何にしようかー」とか「お鍋にしたら父は喜ぶかなぁー」とかついつい口から声が出てしまっていました。
1人じゃないから独り言にはならないかな?笑