肉!肉!肉!

ここいらでバチッと気を引締めにゃならんなーなんて祖慶副委員長自らの設えで
今回は「和牛料理 要」にて小委員会が開催されました。

今回は須磨運営幹事にもお越しいただけました(^O^)



めっちゃ仲よさそう!


入り口がいかにも上質なお店という雰囲気です。
さすが、Y嶺さんが「(」゚□゚)」 <不味い店には行きたくなーい
「あ、要なんですか!モチロン行きます♪」と言っていた通りのたたずまいです。


焼き用のお肉(手前)と寿司肉(奥)
祖慶副委員長は「ここの肉は生でもイケるんやっ(・∀・)」って言いながら
両方生で食されていました。


手前から、須磨運営幹事 中川委員 祖慶福委員長(熟女好み) 堀越委員です。


今回はASPACやらわんぱく相撲にかんしての出欠モロモロ話し合いが行われました。
人手のいる事業もしてるもんですから、常に参加可能者の把握が必用なんですよね(*_*;
「ミ ナ サ ン 出 欠 の 返 信 は し ま し ょ う ね」


と、いうことで、その場で出欠確認を致しました。順調に進んでいますエエ。


そして今月のメーンイベント今月のお誕生日会!!!
さっきの手前の女性Y嶺さんが本日お誕生日を迎えられました♪


祖慶副委員長の粋な計らいで、用意していただいたケーキ゚(∀) ゚


フーッって。フーってやってます。


ちゃんと自分でも写真撮ってました。


と、言う感じで無事会議が終了した今回の祖慶小委員会。
次回の小委員会は、わんぱく相撲後、大正区にある豊年にて開催いたします。
(´-`).。oO(ヒサビサダナー


 

5月末のマニラ大会の参加者促進のため、祖慶小委員会は他委員会へPR行脚なのです´▽`

photo:01


おかげさまで、どの委員会も参加者多そうです( ´ ▽ ` )ノあーざっす!


今日は集合が18:00でした。
副委員長曰く、
「今日わな、他の委員会いくやろ。
だからなー、気合も入れなあかんし、
失礼の無いようになー、仕込もしとかなあかんねん。わかるか?なぁ、わかるか?」

と言う電話が昨日の21:00。

で、今日の副委員長。18:30pm

photo:02


ってお前今決めとるやないかーい!
と突っ込みたくなる位今考えていました。ジャストなう!

とまぁ、とりあえず本番の模様。
こんな真剣なメンバーを前に。
photo:03



こんな真剣な副委員長
photo:04



同伴した森西委員含め、僕も真剣です。
photo:05



でも、スタンバイ時は、超きんちょー
一体この姿勢で何の練習をしているんでしょう。
photo:06



聞く方も伝える方もガチですから、ちょっとトチルと
photo:07


こんなんですし、

言う方もこんなんになる場面もありました。
photo:08



しかし!しかしですよ。
場数を踏むと人間成長は必ずするのです!
photo:09



時には笑も混じりつつ
photo:10


(主に画像右側の人達)

上手いことPRは終了しました。



何度となくブログで書き伝えましたが、
副委員長。カンペ。
カ•ン•ペ♡

必要ですよ( ̄▽ ̄)

次回はOJCフォーラムですね。

ではまた。
こんにちは、
今月も当委員会の会議が始まりましたのでレビューしますよ。

やはり三回目ともなると、ちがいますな( ̄▽ ̄)

え?何がってウチの副委員長が!
えー、「我がしょう委員会としましてわー」
えー、「今後の流れとしましてわー」
みたいな。
photo:01


来月はカンペ用意しましょね♪


新人拡充の報告がまたもやある意味メインになってくる今月の会議。
祖慶VCが見事1人仲間を増やしてくれました!

(」゚□゚)」<ビンンジョウスル モリニシサーン
photo:02



(」゚□゚)」<ジブンノテガラニスル オレー
photo:03


とはいえ、後1人位は仲間を増やしたいですな。

あ、そうそう。
僕は初耳だったのですが、大阪維新の会から選挙に立候補されている
美人すぎる候補者
photo:04


えー!めっちゃ綺麗じゃないですかー。
ってゆーか
同じく委員会だったんですね。
うん、今更ですか。そうですね。

次回は3月末に小委員会です。

iPhoneからの投稿