バイクのヘルメットがとっても似合う
ゆづから回ってきました🛵💨
3年 ふみです🍞
4年生のみなさん、4年間お疲れさまでした!!
人数が少なく一人一人の仕事量や責任が大きくて、
一個下にはこんなにもうるさくて生意気な学年がいて、
でも1部奪還という大きな目標に向かって引っ張ってくれた姿はかっこよく、頼もしかったです。
練習試合で勝てていた24始動時に比べて、
絶対に勝たなければいけないのに思うように進まなかった
リーグ期は本当に長く、毎日が楽しいわけではなかったけれど
課題を見つけて練習メニューを考えたり
個人に対しても声をかけてくれたり
時には厳しい言葉もかけてくれる
そんな4年生がいたからこそ、
最終戦は笑顔で終われたと思います!
本当にありがとうございました。
リーグ後半戦ではスタートのドローを、
自己主張しない何考えてるのか分からないであろう私に任せてくださって、本当に素敵な経験をさせて頂きました。
試合前ミーティングで一言
(だいたい「ドローから流れ作ります」)を言ったあと
いつもみくりさんが「任せたよー!!」と言ってくれるのが本当に嬉しくて絶対に取ってやろう、と気合いを入れる瞬間でもありました。主将としてチームを最後まで引っ張る姿は本当にかっこよかったです!ありがとうございました。
ドロー取れてベンチに帰ってくる時に
いつも1番に褒めてくれるのはぴこさんでした。
課題別でも沢山練習してくれて、一緒に相手の対策考えてくださって、くだらないお話も沢山できて、とっても楽しかったです!ありがとうございました。
1年生のとき初めてのサテカップでウドさんからのフィードをキャッチミスしてしまったことがあってそれが本当に悔しくて、リーグで決めることはできなかったけど、練習や練習試合でパスを出してくださって2on2でシュートを決めさせてもらえたこと、来年はこの経験を活かしてリーグで沢山点を取れるような選手になります!
試合で東海の得点後、ドローのところでDF陣とすれ違うとき、いつも「ふみ一本!」と声かけてクロスかちんしてくれるひまさん。
得点後のドローってすごい緊張するんですけど、ひまさんの声かけが気持ちを切り替えるきっかけになっていました。来年は応援席からお願いします!📣
むぎさんはいつも練習中に全く1on1得意じゃない私に今のどうだった?こういう時どうしたらいいと思う?
とアドバイスを求めてくるところがかわいくて面白くて、でも試合ではちゃっかりカッコよく決めてくれる。
そんなむぎさんがいない部活はとっっても寂しいです🥲
部活も学校もゼミも沢山お世話になりました!
セットの合間よくお話ししていろんな意見交換してくださっためいさん。なかなか自分から意見を言えない私にとって、そうやって気軽に話しかけてくれるめいさんがいたからそこでプレーの言語化ができていたと思います。
本当にありがとうございました!
サテライトのDFとして1年生をこころよく受け入れてくださった、サリーさん、バンビさん。
育成として、安心して1年生を送り出せました。おかげで1年生のDF陣は本当に心強いです!!
ありがとうございました。
自分の夢を追いかけながらもラクロスと両立し、後輩の面倒もしっかり見てくださったシルクさん。
ダウンの時などの何気ない会話がとっても楽しかったです!ありがとうございました!
留学という大チャレンジをしながらも部活に復帰してサテライトを引っ張ってくださったミニさん。
1年生中心のメニューなども取り入れてくださって、育成としてとても感謝しています。ありがとうございました!
誰よりも楽しそうにプレーするワッソさんのラクロスは
見ていてとても楽しかったです!いつもニコニコで元気もらってました!本当にありがとうございました。
スタッフの人数が少ない中、
暑い日でも2部練や1年生の審判まで、沢山サポートしてくださったきゅーぶさん。ドローの動画やボールはめるのも、他の仕事も沢山ある中で気がついて笑顔で引き受けてくださって感謝しかありません!本当にありがとうございました。
25チームでは必ず一部を取り返しますので、
4年生のみなさんに沢山応援に来てもらえるよう
全員で頑張っていきます!
グラウンドでまってます🥍💫
次はサッカーだいすき⚽️
天使の心をお持ちのゆにです👼