にゃあこのみーの大冒険♪ -2ページ目

にゃあこのみーの大冒険♪

ふらりとふわり、冒険したい。

ブログデザインをもらえる都のことなので
表題の件書いてみよう。


そうだな。。。

オーダーをしっかりとヒアリングする。
細部に至るまでではなく、そのゴールのイメージを
スタッフやクライアントと共有する。


見守る。

言って後悔することにする。
言わずにする後悔ほどストレスになるものはない。
自分でストレスを抱え込まない。
適度に反発させることで相手に学習してもらう。

コアマッスルを鍛える。


損切りを更に豪快に行う。


一人で行動する時間を定期的意識的に持つ。
バーにいく。
カフェで夕食をとる。
一人でする。

要は自分を信じて、自分の頭脳で考えた事を自信を持って
言い切れということ。



クレーム言ったことある? ブログネタ:クレーム言ったことある? 参加中
本文はここから


洒落にならない事で、尚且つ今後もその会社と付き合って
行かなければない場合ははっきりと言います。

公人としては、何でも言いますが、
個人としては、まずは美容室。
指名予約して、指名料を払ってもアシスタントに
ほとんどを振られるのであればもう来ないけど、次回から
あなたがやってくれる?

とは、必ず言うこと。


洒落にならない宅配便の到着日を誤案内された時。
「親戚の家にみかんを送るわけではない。我が社の重要な書類を急ぎで送るのだから、間違えた案内をしていただいたあと、先方に
明日朝9時までに届きますと私は連絡しました。
 あなたがイレギュラーな対応をしてしまったのだから、イレギュラーな方法で解決するしかないでしょう。
 それで解決できるのであれば、私も車で1時間程度のところまで
 それを持って走ってもいいので、最善の方法を上席者に確認し、15分以内に回答をメールにて送ると同時に、電話をください。」

と言いました。

仕方ないでしょ。。。。。

二度と行くか!と思う店、二度と利用しないサービスに対しては
無駄なクレームは言いません。

ただ、二度といきません。


一番長く付き合った恋人、何年? ブログネタ:一番長く付き合った恋人、何年? 参加中
本文はここから


長く続いた恋人かぁ~。

夫婦なら今の夫で、通算何年?かわからないぐらい。
10年未満続いています。

1年半か?
それとも、恋の相手は、今でも昔から同じで、
もしかしたら・・・もしかして・・・
18年になるのか?

きっと恋の相手同士なんだけど、すれ違い、社会的ポジションやしがらみで
恋人同士にも夫婦にもならない人がいます。

愛ですね。愛。
ニアミス続きだけど、だから良かったのかな。
天も地も知り合ったパートナー。

きっとなんだか凄いご縁で繋がってるんだろなー。