令和22年の週末は登山に明け暮れた日々だった。

当初は百名山を目指していなかったものの、気付いたらその登頂を目指す虜になっていた。

日帰りや近傍の百名山はほぼ終えてしまったため今後の選定に頭を悩ますだろう。
まあ、それも楽しみの一つだけど爆笑

何はともあれ、怪我なく、事故なく、無事に登山できたことは大きな成果だった。(妙義山は半端無かったが…)

4月、谷川岳では残雪登山を楽しみ、浅間山では爆風に遭い、瑞牆山は眺望をハズした。
5月、男体山の直登にアタックし、栗沢山で甲斐駒ヶ岳に見惚れた。
6月、初めてテン泊し八ヶ岳へ行き、戸隠山では
蟻の門渡りビビりまくった。
7月、那須岳の朝焼けに感動し、木曽駒ヶ岳〜空木岳の初縦走を体験、御嶽山では修験の山を登った。
8月、焼岳では活火山を間近に味わい、磐梯山では熊に出くわし、安達太良山で本当の空を見上げた。
9月、越後駒ヶ岳でのテン泊、巻機山では初避難小屋泊を、蝶ヶ岳で穂高の大パノラマに感激した。
10月、念願の涸沢でのテン泊からの奥穂高岳を登頂、昨シーズン雪で撤退した仙丈ヶ岳へも行った。
11月、皇海山、鳳凰三山を全て日帰りで行き、燕岳ではイルカ岩に会い、妙義山でビビリまくった。
12月、茅ヶ岳で深田先生に本年の山行の無事を御礼し、ラストは塔ノ岳の富士と朝日で締め上げ。

42座/100名山\(^o^)/
まだまだ、道は長し
山を愛し、山からパワーを貰い、怪我なく、事故なく、23年も頑張る⤴︎