・・・・・ -50ページ目

・・・・・

まったりヽ(´ー`)ノ

息子ちゃんの検査入院中で
週末は 外出出来ると言うので
旦那さんと2人で行くのですが
最初の予定では
明日から2日間の
都内に滞在の予定でした。

入院した翌日は 私だけ一泊して息子の様子を見届けてから帰ることにしてました。
思ったよりも落ち着いてる感じだったので、2時頃には 頑張ってね!と病院を後にします。
夕方のバスで帰ることにしてたので 病院から歩いて 御徒町駅まで歩きました 一度見てみたかった店による為に。
欲しい物が数点あった!
でも 我慢しました‥
クソ高いから`,、('∀`) '`,、
あ~!でも まだ未練あるんだけど‥

あ、そうそう!
帰りのバス乗り場行く前に 1時間あったので、kiiteに寄り 東大の博物展?入場無料なので ついでに見て来ました。

そんな見学中に 電話が鳴りました。
病院の医師からでした
検査の一環に 母親の私から
専門医が話を聞きたいとの事、
家からはかなり遠いので
また明日きます!って訳には行かないんです‥後日連絡して その週末の2日間を延長して滞在すれば 何とかなるので 急きょ
追加の泊まりになります。
息子ちゃんは中学3年生なので 
1人での入院は大丈夫だろうと思いたいけど、病気の事もあり 結果的に甘やかしてしまってたのは否め無いので、
1人でちゃんと日常生活が
出来るか心配は絶え無いとこです。

こんなにも長く
息子と離れてるのは
初めてかもしれないです、
(修学旅行も行けなかったので)
元々静かな子ですが 家の中に居ないだけで こんなにも寂しい思いをするのですね😞

明日は 久しぶりに息子に会えるので楽しみです!勿論!旦那も同じ気持ちです!

私には 3人子どもが居ます。
長女が20歳
次女が高3で17歳
長男が中3で14歳
3人とも可愛いです!
順位をつけるなら?

一番の可愛い子は‥
あ~!つけられない!

皆 ちょっと馬鹿だし可愛い‼︎

そんな中で 長男は 治療中の
病の検査の為に 東京の病院に
入院する事になり、
ずっと付き添いは不要との事で、
旦那さんは入院当日に帰り、
私は昨日の夜に帰って来ました。

心配だけど仕方ないです
本人の為にと、一から十までやってあげてしまってた事に 猛反省してます。
小石を避けて歩かせてたのですから‥
少し 心を鬼にして置いてきました。
過保護だったかも知れません
担当医師に話を聞いてるうちに
少し目が覚めた感じでした。

今日は 仕事に行きましたが
実は 仕事中も 息子ちゃんの事が気がかりだったのは否めません💦
週末には検査何も無いそうなので
旦那さんと行って
息子と3人で外出する予定です。

なので、昨日は遅くに帰宅したので 
家の事は 旦那と義母達に
任せてたので分からなかったのですが、
次女が 昨日休んでた事が
先ほど判明💣
ズル休みです‥
wihi繋がって
夜更かししてたに違い無いです
今朝方もロクに寝てない様子でしたが
今日は行ったようです。
このままでは
平日の夜はネットを
切るしか無いかも知れませんね⤵︎

はい!
やっぱり次女も馬鹿決定です‥

長女はね、
社会人に成り立てですよ
銀行員です。
家から通ってますが、
ほぼ毎日のように
お父さんに起こされてるようです‥
はい‼︎長女も 馬鹿ですよね💦
(私は6時には出勤してしまうので
後から旦那に話を聞いて呆れてますw)

私、仕事が朝早いので
家族の弁当を作ってから
仕事に行きますが、
くだらない理由で
ズル休みをさせる為に
インターネットを
繋いだんじゃないのにね‥
どんな思いで
弁当作ってるのかなんて
考えた事も無いのでしょうね⤵︎
当たり前だと思ってるのかなぁ?

次女に関しては
馬鹿も可愛いも通り越して
なんだか
ガッカリです‥_| ̄|○、;’.・





今日も仕事に行きましたが
幸いにも超嫌いな方が
休みだったので楽しく仕事して来れた。
帰るとお昼なので少し休憩、
のはずが!
選挙カーが今日も国民の
休息を邪魔するのですけど‼️
だから今回も選挙に行かない準備が
万全に整っております‥
仮眠を諦め
旦那さんと買い物に出かけてきました
入院する息子の準備品の買い出しです
夕方には帰って
直ぐに夕食を作ります
ご飯残って無かったので
パスタとそうめんを茹でました
パスタソースは
トマトとバジルで作り
そうめんは
ジャージャー麺の素があったので
其々 好みで食べて貰います。
あと、同じ職場の先輩に頂いた
夏野菜!ズッキーニとナスを
オリーブ油で焼いて塩コショウ!
美味しかったから❤️
その後 一休みしながら
テレビを見てたら‥
9時過ぎに目が醒める(笑)

とにかく
今日も1日 無事に過ごせて良かった。