化粧品登録って何? | 自分でできるまつげメイクをランクアップ!お子様連れ歓迎セルフマツエクサロン【名古屋、春日井、小牧】

自分でできるまつげメイクをランクアップ!お子様連れ歓迎セルフマツエクサロン【名古屋、春日井、小牧】

名古屋市北区の自宅で、自分でできるセルフマツエクの講座やインストラクター養成講座を開催中。グルーアレルギーのある方や子育てママが、自宅で簡単にマツエクが叶います。
❇︎NSBA日本セルフde美まつげ協会認定講師、デザイニング講師


こんにちは!

 

時短、簡単、手軽にママのきれいを叶える
セルフマツエク®︎
 
NSBA日本セルフde美まつげ協会認定
インストラクターの田口政江です。

皆さん、使っている化粧品の知っているようで知らない話について。


{683E6227-EE57-4926-AA74-3D589C5CE361}


化粧品は「安全性」や「品質」を常に一定に保つよう、医薬品医療機器等法などによって厳しく規制されています。


化粧品の成分表示には法律で決められたルールがあり、以下の4つ。

①全ての成分を記載する
②配合量の多い順に記載する(✳︎1)(✳︎2)
③配合量が1%以下の成分は、記載順序が自由
④香料の成分は香料と表示してもよい

✳︎1着色料は量に関係なく末尾に記載する
✳︎2医薬部外品は量に関係なく強調したい有効成分を先に記載できる


一滴でも、美容成分が入ると美容液成分配合になったり。

1,000円以下でヒアルロン酸やビタミンC配合という物は、しっかり裏の表示も見てください。

実は、科学的に作った合成成分を入れている可能性があります。



では、セルフマツエクのグルーは?


当協会のグルーは、この基準を満たししている
化粧品登録グルーです。

{6A4FAFA0-F95D-42A8-A045-0894658AE5BB}

グルーの成分は、こちら

【全成分】

①PVP(ポリビニールピロリドン)
セルロースガム
アセトン
ジアセトンアルコール
イソプロパノール
ブトキシエタノール
カーボンブラック


①PVPとは?

毛髪の保護や柔軟としてヘアスタイリング剤、シャンプーなどに使用されています。

また、乳液やクリームなど油性のスキンケア化粧品に乳化安定剤や分散剤として使用していたり、アイライナーやマスカラなどにも使用されます。


一般のサロンやセルフ用として使用されているマツエクのグルーは、雑貨商品です。

ほとんどのグルーに、シアノアクリレートと呼ばれる瞬間接着剤の成分が使用されています。


サロンマツエクは、長期間の装着を目的に使われるためです。

グルーアレルギーがある方や化粧品で肌が荒れた経験のある方は、セルフマツエク®︎のグルーがオススメです。

ご注意ください

肌には個人差があります。安全性の高いものであっても全ての方に、トラブルが起きないことを保証するものではないことをご理解ください。

自分の肌に合うか不安な方は、無料のパッチテストをご用意していますのでお気軽にお問い合わせくださいね。


レッスンを体験してみたい方は、10月30日の
グループレッスンへお申込みください。

 

{65931704-F311-4F1C-A87A-1CCFE67995EB}


10/30【春日井市】レッスンの詳細はこちら

 

{A5BBC7F7-A6E6-4EE4-8626-E595B2AE35C9}
 

名古屋市北区 
理想のまつげは自分でできる

セルフマツエクサロン

~完全予約制 女性専用サロン~

 

セルフマツエク装着レッスン

お客様の声

最新ご予約スケジュール

ご予約はこちら

24時間いつでもご連絡ください。


【必読】初めてのお客様へ

アクセスはこちら

インストラクターについて

キッズスペース完備

入店からの流れ
よくある質問と答え



名古屋市、春日井市、神領、高蔵寺、小牧市、瀬戸、豊橋、大口、岐阜県などから、お越しいただいております。

お子様連れのママやマツエクのグルーでアレルギーがある方もご愛用くださっています。