日本セルフまつげエクステ協会インストラクターの田口です。
本日のお客様は、名古屋市北区の30代ママさんです。レッスンには、10ヶ月の息子ちゃんと一緒にお越しくださいました。
息子ちゃんは、まだずり這い出来るくらい。
レッスン中は畳の上でクルクル回転したり、車のオモチャで遊んでいました。
【まつげのお悩み】
まつげのカールがすぐ落ちる。
上向きパッチリなまつげになりたい。
Before
初めは鏡に映る自分の手とまつげまでの感覚に慣れないため「難しいー、まつげにちゃんと付いてるのかな?これでいい?」と何度も聞かれてました。
慣れるまでは、まつげの根元に付けているつもりでも、毛先の方に付いてしまったり。
エクステの向きがちぐはぐになったり。
何度も付けては外してを繰り返しました。
私は不器用だから、出来ないかもと言われる方も大丈夫。
一本ずつ付ける度にインストラクターがエクステがちゃんと付いているか確認しながら、ゆっくり丁寧にアドバイスしていきます。
レッスン中、息子ちゃんお眠のため一旦レッスンを中断をしています。
ママに抱っこしてもらい、落ち着いてから再チャレンジ!
自宅サロンなので、レッスン途中であっても、お子様の様子を見ながら、途中中断もできます。
ゆっくりレッスンを進めていくので、ママはしっかりまつげエクステを楽しめますよ。
そして、
渾身の出来上がりがこちら!
まつげがとても健康で、逆にビューラーで上げても、カールが下がりやすいことが悩みでした。
それをエクステが、下からしっかりまつげを持ち上げてます。目を開けるとキレイな扇状にカールが広がります。
初めてだったので、少し難しかったですが
細かくレクチャーしてくれたので、安心してつけることができました。
付けた後の仕上がりも自然な感じで良かったです。
ありがとうございます。
旦那さんもまつげの変化に気づかれたかな?
お客様は、「旦那には気づかれないくらいの方が自然で良いかも」なんて言われてましたが、気づいくれたらやっぱり嬉しいですよね。
そして、after写真を見て気付いたことが!
右目に比べ左目の方がエクステがキレイに
付けられている。
お客様も、
「自分で付けている時は、右目の方が簡単に付けられて、キレイに出来てる感じだったけど、見比べたら、明らかに左目の方がきれいだよね。」
と嬉しそうに、話されてます。
そうなんです。
練習を重ねると、だんだんコツが分かってきます。レッスン前半より後半の方が仕上がりが上達していることをお客様も実感していました。
是非、これからも自まつげを大切にセルフまつげエクステを楽しんでくださいね。
名古屋市北区
自宅で簡単セルフまつげエクステ
~完全予約制 女性専用サロン~
■営業時間
10時~16時(最終受付14時)
不定休最新ご予約表はこちら
簡単ご予約はこちら
24時間いつでもご連絡ください。
■アクセス
【最寄駅】
名鉄小牧線 味鋺駅 徒歩1分
無料駐車場1台詳しくはこちら
■【必読】初めてのお客様へ
■メニュー・料金
■お客様の声
■インストラクターについて
■キッズスペース完備
■入店からの流れ
■よくある質問と答え