【手工具編】手工具は”つくってる感がバリバリ来る!職人気分も味わえるかも!(^^)!の巻 | DIYとWorkをカンタンに!

DIYとWorkをカンタンに!

りゅう坊の気づけば趣味と仕事が
『ものづくり』になっていた

 

 

どけん屋なボク / りゅう坊です!

 

塗る・・・塗料を塗るであったり、

壁にセメント、漆喰、珪藻土、、、etc.

 

といった具合にさまざま。

 

今回は、なかでも左官 (”さかん”、”しゃかん”とも

言ったりします) についてです。

 

リアルなworkの世界において、左官職人さんって

貴重な存在なのです。

 

ただ、”左官” という言葉にも馴染みが薄れている現状が

あると聞きます。

 

これは、

建物の構造が変化してきたことによるものが大きいと

考えます。

 

内装や外壁において塗り壁の家が減ってしまったことも

影響していると言えます。

 

以前の住宅は竹網を組んで粗めの壁土を塗って

さらに仕上げに細かい粒子の壁土を塗る構造が
多かったのですが、

 

現在は、石膏ボードの上に環境を配慮した壁紙を貼ったり、

板材を張るものが大半を占めるようになりました。

 

もちろん、塗り壁もあるのですが、

今じゃDIYでも塗れる時代!

 

漆喰や珪藻土なんかが、ホームセンターで販売されて

いるんですから おったまげー です!(^^)!

 

長期的な目で見ると、家屋に関してはプロの職人さんに

お願いするのが やっぱり 安心。

 

ところで 左官職人さんが使う道具、

いわゆるコテですが、やはり扱いは熟練を要します。

 

DIYも今は、電動工具が多岐にわたってあるので

ずいぶん楽楽ですが、以前は 手工具 が主でした。

 

手工具を使うと、むずかしさを実感します。

 

塗り壁は、手工具のコテを使います。

なかなかむずかしく、 うまく塗れないことを実感します。

やっぱり、プロ・職人さんは違う、スゲーとおもうはずです。

 

 

手工具ってむずかしい!でも ”つくってる” っていう

感覚がビシビシ来まっせ !(^^)!

 

 

ポチっとお願いできると

うれしいです!(^^)!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

 

 

ウッドデッキ実践マニュアルhttps://saipon.jp/h/ryubase1220/

『りゅう坊の楽楽ブログ』

https://ryuboublog.com  

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】