今日は9ヶ月最後の検診です。

次の検診から10ヶ月!

我が子に会えるんだと言う楽しみも目一杯ありますが、

もう自分だけの時間が終わりを告げるんだと

つい思ってしまう、覚悟のない自分もいて情けないです。。。

治療してまで授かったのにどうにも甘い人間ですよね。


今日は主人の新車でどうしても病院まで行ってみたくて

乗っちゃいました~^^

シフトレバーが前に付いてて、サイドブレーキは足元と、

以前の車と勝手が違うのでちょっと緊張しましたが、

何の問題もなく運転できました!

バスで行くよりとっても楽チン♪



<今日の検診結果>


赤ちゃん

頭の大きさ(BPD)・・・88mm(83)  

腹部周囲長(AC)・・・285mm(279)

大腿骨長(FL)・・・66mm(62)

推定体重(FW)・・・2332グラム(2064) 


腫み(-) 

子宮低長・・・2cm(29)

腹囲・・・94cm(92)

血圧・・・84/48 

尿蛋白・尿糖(-)

体重・・・スタート時【11W1D】より(+3.45?)      

     前回【33W1D】より(+1.35?)



体重について先生に

「急に増えちゃったんですが・・・」と言うと

「この時期は2週間で1キロが目安。

ここで際限なく増える人がいるから気をつけるように~」と優しく注意。

次回から1週間おきの診察なので500gを限度にしないと!

でも尿検査はクリア出来てよかった♪

もう少しおやつ食べてもいいかしら^^

それとやっぱり血圧が低いので体力がない感じです。

次回、貧血の検査があるのでしっかり診て貰おうと思います。



最近のお腹の様子ですが、

体重が増えた分、力が付いてきたのか

「グエッ」と声が出るくらい痛い思いをする事がしばしばあります。

元気で良いことなのですけどね^^;