昨日は自分の頭で、ちょっと実験を!(^○^)笑
パーマ前!
ではでは、マニアックな話になりますが、
完全ドライから!
毛先はあまりあてたくなかったので、保護クリームを塗布!
システアミン濃度2% ph6.5 (クリーム状)の薬剤を根元から中間に塗布!(毛先はコーミング時にちょっとつく程度)
デジタルパーマ用の22mmのロッドを全体にオールバックにワインディング!
カバー(ロッドを外から覆うアクアクリップと言うみたい)をつけて、55℃で6分 加温!
カバーをはずし中間水洗で薬剤をしっかり落として、しっかりと本当にしっかりとタオルドライ!
またもやデジタルパーマのコードをつなぎ、60℃を15分くらい!(毛髪が完全に乾くまで)
過酸化水素3%(液体)を惜しみなく、隅々までつける!
10分放置!
で流しますーー(^○^)
髪が濡れてる時!
今まで僕は色んなパーマあててきました!
がワックスもなしで乾かしただけでこの仕上がり!
ちょっとというか、だいぶ衝撃です!
普通はここまで綺麗にでない(^^;;
優しめの薬剤なので、パーマ特有のパサつきもないし!引っかからない(;゜0゜)
やばーーーーーーーい!(;゜0゜)
これから自分の頭で持ちの方も検証していきたいと思いますよ!
髪長いの便利だなぁ!(^○^)笑
ではでは、今日も張り切っていきましょう!