岩盤浴


天然の岩盤を45℃~50℃に温めた上に、
バスタオルなどを敷いて横たわる温浴です
温泉地にある岩盤の上が温かいことを応用した健康法で、
湯治場としてしられる秋田県の玉川温泉が発祥といわれています
低温で全身をじっくり温めるため、体に大きな負担をかけずに利用できます
代謝をたかめたり、血行が良くなったりと、
美容や健康にも効果が期待できます




トップへ