大坂なおみ選手。

観ましたか、あのスピーチドキドキ

 

 

本当に素晴らしいと思いました。(記事はこちら↓)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180909-00000028-asahi-spo

 

何回観ても、感動で泣けるえーん(歳やろ)

 

 

 

憧れ続けてきた、セリーナとの対戦。

 

彼女を、目指してきた。

彼女に、勝ちたかった。

 

でも、勝ちたくなかった。。。という思いも、

もしかしたら、あったかもしれません。

 

 

憧れの人を超える、というのは、覚悟が必要だもんね。

嬉しさだけではなく、複雑な気持ちもあったのかなー。

 

 

あのスピーチも含め、本当に素晴らしい。

完全アウェーの中、素晴らしい試合だった。

 

胸を張って、ホームに帰ってきてほしいですドキドキ

 

 

 

さて、この試合を観て、、というわけではありませんが、

ブーイングと称賛。

 

相反するもの、極端なものが

混在した雰囲気でしたね。

 

 

スピリチュアル的にも

世の中の二極化が始まっていて

 

 

できる、出来ない

やる、やらない

努力、怠慢

金持ち、貧困

健康、不健康

生と死

 

 

ハッキリくっきり、浮かび上がりそうです。

 

 

気になることは、お導き。

 

二極化のどちらになりたいか。

 

人の話を、聞くことが大切になってくるよ。

 

 

うわべだけを見ていたり、

インスピレーションだけに頼り切っていたり、

好き嫌いだけで判断していると、チャンスを逃すかも?

 

傲慢になっちゃわないようにしようラブラブ

 

 

自分で接する努力。

感じる努力。

判断する努力。

 

 

大坂選手のように、謙虚でいたいですね。

 

 

 

この記事が

良いなと思ったら、ぽちっとお願いします!


人気ブログランキング