にこうさの大好きなゲーム
ファイナルファンタジー15.。
ときどき、ぐっとくるセリフがあります。
誰だって、自分のことで迷うとき
あるよね?
このゲームの主人公のそんなとき。。。
人に、どう思われるかが怖い?
自分が、どうしたいか分からない?
そんなの、死んでるのと同じだね!!
誰に何を言われようが、関係ない!
自分が信じるものくらい、自分で決めな!!
と一喝するシーンがありました。
ちなみに、この人物。。
ゲーム界では、通称「アラネア姉さん」と呼ばれている
人気のキャラクターです![]()
迷うときって、信じるものが失われそうなとき。
でもね、本当は失うものなんて
何もないんだよ。
だって、信じる・信じないって、
自分発信なんだもの。
アラネアのセリフのように、
誰に何を言われようが、関係ないんだよ。
信じる相手が、どんな行動しようが、
どう思ってるかさえも
あなたには、関係ないんだよ。
信じるって、自分のことなんだもん。
これだ!!
これが好きだ!!
と思ったら(感じたら)まっすぐ突き進んで構わない。
お仕事だろうが、好きな人だろうが。
人だろうが、物だろうが。
これだ!って思うコトってね、
ケーキが好き、チョコが好き、ラーメンが好き
っていうのと一緒だと思うの。
まあ、例えが「物」なんだけどw
「ケーキに嫌われたら、どうしよう」
なーんて考える人、いないよね![]()
反応があるかもしれない「相手」だから
気になっちゃうんだよね。
でも、自分の「思い」だもん。
「好き」って思ってた人に「嫌い」って言われたら
ショックーーーー!![]()
![]()
![]()
とはなるけど、、自分の思いを同じにする必要なくない![]()
むしろ・・・
嫌いって言われたら・・・
好きになっちゃう・か・も![]()
(ただの危ない人)
自分の考えが普通かどうか、
世間と合ってるのかどうか、、、
人の標準が、自分の標準とは限らない。
裏切られた!って思うときは、自分が信じるのを止めたときだ。
諦めたときだ。
「信じる」のは、本当は相手ではなく
自分の信念のことなんだよ。
アラネア姉さん名言集
↓
良かったらポチしてね![]()
![]()
↓
