大丈夫は、
ぜんぜん大丈夫じゃない証拠
いつも へらへらしている人は、
過去に何かあった人
よく笑う人は、よく泣いた人
よく大丈夫という人は、よく無理をする人
よく強がる人は、よく我慢する人
このブログを読んでくれてる人は、
と~~~~~~っても、心当たりがあるんじゃないかしら
にこうさのお客様は、真面目な人しかいないし、
我慢強い人が、我慢できなくなった時によく連絡をもらいます。
もうこの頃には、心身(陰陽)のバランスが取れなくなっていて
どーしょーもない状態
自分と向き合っても、答えが出てこなかったり、
相手ばかりを責めてしまったり。
責める自分が嫌いで、また矛先は自分に戻ってきたり。
あるよね~~~?
我慢しすぎて、陽(体)のエネルギーが枯渇したときに
陰(精神的支柱)を求めてしまうのは、人間の本能なんだろうと思います。
でもこれは、感情の塊になってる証拠よ
100%を求めすぎてたりして、自分で自分を苦しめてるの。
自分で自分にOK
を出すことって、難しい。
武田信玄のお言葉
実力の差は、努力の差
実績の差は、責任感の差
人格の差は、苦労の差
判断力の差は、情報の差
真剣だと知恵が出る
中途半端だと愚痴が出る
いい加減だと言い訳ばかり
努力はしたか?
責任感を持ってたか?
苦労したか?
情報は十分だったか?
○×△で、判断したら見えてくるものがあるはず
人生の壁ってね、チャレンジしてる人にしか
こないもんなんだよ
人気ブログランキングへ